• ベストアンサー

父の年金見込額の低さに悲しくなりました

今年の1月に58歳になった父が年金見込額の試算を行なったところ、65歳でもらえる年金額は130万でした。 驚いてネットで年金について調べ、平均給与月額が関係するとわかりました。 昔の給与額はわかりませんが、現在は年収770万円ほどで、若干少なめかもしれませんが、そこまで少ないわけでもありません。 夜間大学に通っていた頃から働いており、現在までずっと同じ会社で頑張って働いてきました。 それなのにこんなに少ない額で、父が気の毒です。 人並みの加入期間で、人並み(もしくは若干少なめ)の給与だと思うのですが、皆さんもこれぐらいの額なのでしょうか。 ネットで見たところ、もう少し貰っているようなのですが、この低さの原因として何が考えられるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.8

拝見しました。10ん年受給中です。私は厚生年金加入20年ですがもう少し多いです。比較には成りませんが受給者の回答が無いようですので、参考になるかと思います事を二三。 十数年前将来の受給見込み額を教えて貰いに時々、何度か住所地の社会保険事務所へ行きました。 基本(1)現在時点での受給資格が出来た時の受給額しか教えない=「この先働けるか何うか分からないだろう」との事でした。 基本(2)近年ボーナス分も報酬月額に入り保険料負担になりましたが前にはボーナス分は入っていませんでした。(年収では一概に計算出来ません) 基本(3)基金のある会社に60ヶ月居ました。退職時に一時金で貰った積もりでしたのに基金連合会から移管しました」との連絡があり其の分も受給中。 以下は低さでの考えられる事を遠慮なく二三。 其の一…労使共の保険料を少なくするためにボーナスを四回とかにして報酬月額を低く抑えて居なかったか?(年収が多ければ良いではないかとか?) 其の二…会社によっては有るそうですが=引いた保険料を納めてない時が有ったのではないか? 其の三…貰った受給見込み額は基本(1)の計算だろうと思います。 私は昔からの給与明細は全て保存しています。過去の明細があると良いのですが。因みに私の退職前10年ほどはボーナス分も給料にと報酬月額何級ですか?社会保険料は月額4万余りでした。 以下は参考までに其の(1)…社会保険事務所で厚生年金加入期間が何時から~何年間有るか調べてもらう事。(もし間違いがあれば救済策が有るかも?) 其の(2)…その標準報酬月額が何級で其の額は幾らか。 其の(3)…基本(3)の事=企業年金連合会は解散した年金基金の移管をされて大変だ」との記事を見た記憶が有ります。=先の方の所へ問い合わせて私の様に移管分があると=可也な金額になると思います。 其の(4)…実際に受給までには未だ働きますので実際の受給額は多くなります。 長く成りました何かご参考になる事があれば良いと思いま。失礼しました。

shigeponpon
質問者

お礼

実際に現在受給されている方の回答もお聞きしたかったので、大変参考になります。 基本(2)…以前話題になった、ボーナス分が報酬月額に入り保険料負担になるということが、こんなところで関係してくるのですね。 恥ずかしながら、当時はあまり関心を払っていませんでした。 年収に占めるボーナスの割合は大きいですから、入ると入らないではだいぶ違いますね。 其の二…私も考えましたが、もしそうであった場合、加入期間と受給額から疑問に思った退職者がいたら、その方たちから指摘はないのでしょうか。 少なくとも父からそんな話は聞いたことがないのですが、そうでないことを祈ります。 給与明細は、最近のものしか保存していないようです。 (因みに、就職して2年目の私は給与明細を家計簿に記録しているし捨てようかと思いましたが、回答者様のように保存しておこうと考え直しました) 其の(1)(2)…調べてもらいます。正確に期間を把握する必要がありますし、間違いはないでしょうが、全くないとも言い切れないですもんね。 其の(3)(4)…厳しい状況は変わりませんが、少し気持ちが軽くなりました。 経験に基づく丁寧な回答、ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (12)

  • setamaru
  • ベストアンサー率36% (224/611)
回答No.2

Q:この低さの原因として何が考えられるでしょうか。  厚生年金基金に加入していませんか?  あるいは、加入していたことがありませんか?  (社会保険庁からの通知には、基金加入の期間は   書かれているはずですが)  または、共済年金加入期間がありませんか?  社会保険庁からの年金見込額の試算には、厚生年金基金の代行分(共済年金の加入期間分も)は入っておりません。したがって、基金加入があるときは基金での見込み額を請求し、両者を加算しする必要があります。    厚生年金基金(共済年金)に加入したことが無くて、65歳でもらえる年金額が130万とすれば、基礎年金は約80万円なので、報酬比例部分は50万円ということなります。やや少な目の金額かと存じますが、前記の事項をまずお調べください。  

shigeponpon
質問者

補足

社会保険庁からの通知を捜しているのですが、ありませんでした。 (私は結婚して実家を出ており、いつ通知が来てどこにやったのかわからないのです) 回答ありがとうございました。

noname#17030
noname#17030
回答No.1

私の父は年金が毎月50万で年間600万です。 これは退職時の退職金を全部(うん千万)会社に入れたからです。 その代わり生きている間に退職金のもとを取らねばなりませんけど(^^;; 企業年金がどうのこうのと話してました。 そういう制度ありませんか?会社によってだと思うのですが… 母は毎月8万くらいです。 27年くらいは確実に働きましたけどこんなものです。 会社によってかなりの差があると思います。 父は平社員です。 でもよい有名商社でした。 母は普通の会社でしたが役職についてこんなものです。

shigeponpon
質問者

お礼

具体的な数字を挙げてくださってありがとうございました。 私の父も母も平社員です。 ご両親が元気に長生きされるといいですね。

関連するQ&A