• ベストアンサー

クラリネット クランポンの購入

クランポンのR13を購入しようと思ってます。 購入しようと思っているお店には在庫が1つしかありません。それでも試奏しに行ったほうがいいでしょうか? あと、購入した後の気をつける点などあれば教えてください。 1日何時間くらい練習してもいいのでしょうか? 毎日吹いてもいいのでしょうか? 点検~調整はどのくらいの頻度で行なえばいいのでしょうか? 予定では、1日1時間くらい毎日練習するつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

クラ吹き(R-13)です。 その在庫が、たとえ選定品であっても、試奏はされるべきです。一定以上の品質は保証されますが、プロにも個々人の好みがあり、抵抗感や鳴りっぷりなどの点で自分の好みとは少し違う、ということは少なくありません。 選定は、できれば5本、欲を言えば10本以上の中から選びたいところですから、楽器店に言って揃えてもらうと良いでしょう。レッスンを受けておられるなら、その先生に選定をお願いすることも可能でしょう。 購入直後は、木が新しい環境に馴染んでいませんから、何時間もぶっ通しで演奏すると、割れたり、変な鳴りのクセがついてしまったりします。 コルクグリスに関しては、個人的にはできるだけ木部に着かないようにするべきと考えます。コルクグリスは、コルクに柔軟性を与えて挿入を容易にし、コルクの劣化を防ぎ、機密性を確保するためのグリスであって、管体をケアする機能はありません。むしろ、水分に混じって流れ出し、タンポに染み込んでベタ付きや傷みの原因になります。 代わりに、というか本来は、ボアオイルというものを塗布して保護しますが、製造段階で管体全体に染み込ませてあり、調整の際などに必要箇所には処理してくれる場合もありますから、あまり持ち歩く必然性はないと思います。 点検は、購入後1ヶ月、3ヶ月、半年、1年といった感じで、その後は半年に1回から年に数回ペース(気候的に厳しい梅雨明け、夏の終わり、冬など)という感じでしょうか。ただし、毎年4月~5月初旬は新入シーズン、7月半ば~8月上旬はコンクールシーズンなどと重なり、リペアルームも忙しくなるため、そういう時期は外した方が喜ばれますし、納期も短くて済みます。 あとは...キー磨きですが、液体のポリッシュはキーのスキマに入り込むとトラブルの原因になりますから、それを染み込ませたクロス(シルバークロスなど)の方が良いでしょう。キーオイルは、1本あれば一生使えるほど使用頻度の少ないオイルですが、なければないで不安ではあります。 乾拭き用のクロスは1つあった方が便利です。日常の手入れはもちろん、休憩時間に楽器が急激に冷えるのを避けるために、楽器を包んでおくこともできます。 楽器ケースには、綿棒、爪楊枝、クリーニングペーパー、パウダーペーパー、コルクグリス、小型のマイナスドライバー、ピンセットなどを放り込んでおくと、イザというときに役立ちます。 ご参考までに。

chamuta
質問者

補足

試奏をしに行くことに決めました。 試奏する時はどんなことを注意すればいいのでしょうか? ただ単に自分が吹きやすいなと思ったものを購入すればいいのでしょうか? 自分は中学の時吹いていただけで、最近古いクラリネットを吹き始めたばかりです。 よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.3

#2です。 試奏する際には、現在楽器をお持ちのようですから、それを持参して吹き比べると良いでしょう。また、できれば他の人にも聴いてもらい、客観的な意見をもらうのも良いでしょう。当然、マウスピースやリガチャー、リードは、常用しているものを持参します。 ポイントとしては、全ての音域で均質な鳴り方をするか、抵抗感は揃っているか、音域を超える跳躍でも容易に発音できるか、音の芯と響きのバランスは良いか、といった点を押さえる必要があります。 また、これは私の師匠の言ですが、新品の楽器の場合、鳴りが悪いのはダメですが、あまり鳴りすぎるのも問題とのことです。慣らす前から鳴りの良いものは、その後、鳴りすぎてコントロールに困ることがあるようです。 どのくらいのブランクがあるのか存じませんが、まずは十分に復調させてから試奏に行かれた方が良いかもしれませんね。息やアンブシュアが安定した状態でなければ、試奏しても違いが分かりにくかったり、判断を誤ったりしてしまいがちです(楽器に限らず、マウスピースやリガチャーの選定でも)。

chamuta
質問者

お礼

ありがとうございました。 ゴールデンウィークに購入しに行ってきます。

  • bu-cla
  • ベストアンサー率31% (143/459)
回答No.1

くら吹きです。 もちろん、試奏してください。どんなに欲しい楽器でも、試奏して「ピン」とこなければ、今回は諦めて、別の店に探しに行くか、もう少し楽器を取り寄せてもらってください。僕の知り合いのお店は、現在R13たくさん在庫してるみたいですが。 >あと、購入した後の気をつける点などあれば教えてください。 1日何時間くらい練習してもいいのでしょうか? 毎日吹いてもいいのでしょうか? 点検~調整はどのくらいの頻度で行なえばいいのでしょうか? 予定では、1日1時間くらい毎日練習するつもりです。 新しい楽器は、木部が安定していません。毎日は吹いても構わないですが、最初の一週間は5分から10分、次の週はその倍、といった感じで少しづつ慣らしていきます。いきなり1時間とか吹いてしまうと、割れます。楽器の組み立ての際は、ジョイントのコルク部分だけでなく、その近くの、木部にもコルクグリスを塗ってください。少しでも、水分が浸み込まないようにするためです。 点検、調整は、買った直後は一ヶ月、その後は大体半年くらいのペースで見てもらうといいでしょう。僕の場合は、気になる点が出てくると見てもらっています。定期的に出せるほど、時間に余裕がないので(常に楽器を使うので)。

chamuta
質問者

補足

試奏をしに行くことに決めました。 試奏する時はどんなことを注意すればいいのでしょうか? ただ単に自分が吹きやすいなと思ったものを購入すればいいのでしょうか? 自分は中学の時吹いていただけで、最近古いクラリネットを吹き始めたばかりです。

関連するQ&A