- ベストアンサー
会社のパソコン私用防止策
仕事中に私用をすることはたいがいの人は、一度や二度やっていると推測していますが、 会社のパソコンを私用するのはどうも良くないので、 厳罰対策をとろうと思いますが、ご経験のある方アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先ず,私用に使った場合の罰則について回覧します. システム部なら,私用のことは分かりますので,誰か多く使っている人を厳罰をすれば,皆止めます. (首にされた人もいっぱいいます.そこまではと思いますが,何度もやる人は対象ですね.)
その他の回答 (5)
- tellmehelpme
- ベストアンサー率20% (42/208)
費用をかけられるのであれば,管理者側から,PCの使用状況を把握(監視)するためのソフトウェアがあります。 ネットへのアクセス・入出力のログから,キー入力の内容までわかるものもあるようですよ・・・。
お礼
監視費用は余りかけたくないと考えています。 ご回答有り難うございました。
- tatsu01
- ベストアンサー率18% (292/1540)
私用=インターネット閲覧だけじゃありません。 聞いた話では、仕事のプログラムを作成しないで 趣味のゲームのプログラムを作っていた人がいたそうです。 ぱっと見、特にプログラムなんて書いた事が無い人には絶対にわかりません
- mot1177
- ベストアンサー率19% (21/109)
インターネットに接続できるマシンは共用の1台だけにしておき、必要な人はそこに移動して作業を行う。 他のマシンは社内LANだけにしておけば、私用利用はかなり防げるかと。
お礼
そうですね。このようにすれば、私的利用はかなり防げますね。 私的利用が多い人のインターネット接続を遮断する。 有り難うございました。
- kagep
- ベストアンサー率23% (171/721)
物理的にインターネットから切断する。 これしかありません。
お礼
ご回答有り難うございました。
- kara-age
- ベストアンサー率19% (49/252)
あなたがいま、そうやって書き込んでいるのもいうなれば「私用」じゃないのですか? インターネットに接続させなければ「私用」で使うことなんて、ほとんどないと思いますが・・・・・
お礼
勤務時間内に、会社の業務遂行に関係が無く、私的な欲望を満足させるための行為を「私用」と定義しています。 従って私の質問は、私用に該当しないと考えています。 世の中は広いものですね。 有り難うございました。
お礼
私的利用は簡単に分かりますので、やはり決めて手は罰則ですね。 罰則とインターネットアクセス禁止の二つの方法で対処したいと思います。 貴重なご経験の披露有り難うございました。