• ベストアンサー

株式が上場するとどうなるのですか?

 来年の秋を目安に今勤めている会社が上場を検討している、と言っています。いったい株式が上場すると、従業員や会社にどのようなメリットがあるのでしょうか?現在従業員の休みは70日もありませんし、一日12時間労働させられていますが、上場すると改善されたりするのでしょうか??教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

従業員に対してストックオプションを出しているとか、持ち株会にて株を持っているのであれば直接経済的メリットも考えられますが、そうでなければ大きな違いが直ちに生じるわけではありません。 ただ上場企業というのは投資家の評価にさらされることから、法令違反などに対しては敏感にならざるを得ません。特に最近は。 なので労働環境があまりにも悪くて従業員から訴訟などを起こされるとか、労働基準監督署の指導があるなどのことがあると、企業評価に影響するので、時間はかかるでしょうけど、企業規模が大きく成長するにしたがって改善の方向に進むことは考えられます。 ただ業績好調であればそのように良い方向に進みますが業績が悪いと目先の業績改善に走るので、逆に労働環境悪化を招く可能性もあります。 ということで、どちらに転ぶのかは正直わかりません。変化無しという可能性もあります。

tsuyoshiism
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。どちらに転ぶか分からないのはちょっと怖いですね。今の現状は業績を上げるために、社員は働きすぎで皆バテバテです。労働組合もないためか、休みも満足にとれません。上場すれば労働組合はできるのでしょうか??度々質問してしまいもうしわけありません。

その他の回答 (3)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>上場すれば労働組合はできるのでしょうか? 従業員が自分達で作らない限りはできません。会社が作ったら不当労働行為ですよ。

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.3

上場するとレピュテーションリスクが大きくます。 労基から改善指導なんか出ると株が売られます。 改善指導とか改善命令は上場審査中の方が怖いかもしれません。上場できなくなるから。 ただ、プライオリティーは業績です。 株式会社である以上儲けなければいません。 労働環境を改善して赤字になったのでは本末転倒です。リストラ敢行して黒字転換した企業は、社員を可愛がって赤字を垂れ流す企業より評価されます。 もし、労働基準法に違反した状態で労働者に過剰労働を強いることが収益の前提という構造の企業であれば、上場すること自体が問題かもしれません。 ご質問については、状況によっていろいろありますので一概にどうとは言えません。一般的には上場後にはマシになることが多いですが、長続きしないことも多いです。

tsuyoshiism
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。確かに労働環境を改善して売り上げが落ちれば元も子もないですよね。しかし、従業員としては会社の売り上げも大事ですが自分の体や充実した人生の方が大事なので、労働環境が改善されることを望むしかないです。

  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.2

 上場の基準に労働環境などは無い筈(正確な知識ではありません)ですから、法令違反がばれる、というようなケースではない限り問題になることはないでしょう。勿論No.1の方が仰っているように社会的な注目度は格段に高くなりますのであまり無法なことはできなくなるかもしれません。  むしろ上場することによって決算や半期決算、さらに最近では四半期決算の数字が絶対視されていきます。  そのために売上・利益が厳しければ目標達成のためにハッパをかけられますし、可能な限り経費や人件費は抑えようとします。  下手をすれば労働環境はきつくなる危険もある、という覚悟はされておいても無駄ではないでしょう。

tsuyoshiism
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。確かに今現在、売り上げを落とさないために皆、血眼になりながら働いています。これ以上労働環境が悪くなると転職を考えてしまいそうです・・・。

関連するQ&A