• ベストアンサー

高価なアイロン台について迷っています

手芸が好きでバッグ製作など接着芯をよく使います。 ジューキから出ている仕上げ名人というアイロン台が とてもよいときました。HPで一回、ミシンの店で会った人から一回。 実際に使っておられる方の体験を教えてください。 安売りでも29800円のアイロン台です。 ずばり、その値段出しても買ってよかったという方、 所詮アイロン台だから、別に・・という方、おいでになりましたら ぜひ知りたいです。仕上げ名人以外にも もし、「これ、よかったよ」というアイロン台をご存知でしたら 教えていただけるととてもうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momas
  • ベストアンサー率41% (133/319)
回答No.2

アイロン作業の場合、アイロン台は非常に重要です スチームの抜けが良いこと (座布団でアイロン台の代わりにするなどというのは論外です) スチームを完全にとばすまでドライアイロンをかけます (戻りシワが発生しません) アイロンかけ後、急速に冷却することによりプレス機並の仕上がりとなります バキュームアイロン台はこれらの工程に欠かせないものです また、生地がアイロン台に吸い付きますので、布ずれが発生しにくいです ご質問の機種を使ったことはありませんが、(工業用の)バキュームアイロン台は アパレル生産には欠かせないものです 接着芯でしたら、プレス機のほうが適しているのではないでしょうか ご質問のベビーロックからもベビープレス?とかいう名前で販売されていると思いますが。 価格もアイロン台とあまり変わらない(実売価格)と記憶しております

bayeux
質問者

補足

まさしく私が待っていた回答、ありがとうございます。 スチームを完全に飛ばすまでドライアイロンをかけるというのは、 湯気の出るアイロンのあと出さずにということ、でよいのでしょうか。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • momas
  • ベストアンサー率41% (133/319)
回答No.4

過分なお礼、恐縮です ベビーロックのスチームアイロンAR-20 (ボイラ別体型)は、自宅で使っております   こちらのほうは使用実感をレポートできます アイロン本体は小さめで、取り回しは楽ですが、重いです。 スチームは職業用ならではの、粒子の細かい乾いた蒸気が大量に噴出します スチーム量は調整できます 家庭用程度の量から蒸気機関車(笑)くらいまでと思ってください 水は1リットル弱入りますので大量の良質なスチームを連続して長時間使うことができます スーツやコートなどはハンガーにかけたままスチーマーとして使用することもできますが、やけどには充分注意してください でも、効果は絶大です。 ナショナルの「かるる」というパワーショットつきアイロンも自宅にありますが、これはショットを3回くらい使うとあとは水がボタ落ちして、スチーマーとしては使えません テレビショッピングの「強力スチームアイロン?」のようなつもりで使うと大やけどをします 立ち作業用アイロン台だったら、必ず立ったまま作業をしてください いすに座ってアイロンかけをすると蒸気がアイロン台を素通りしてきますので、ひざを大やけどします かたちは、まるっこくてかわいらしいのですが、家庭用アイロンのつもりで使うと危険です 使用する水ですが、水道水だとカルキが蓄積してボイラやバルブを傷めることがあるので精製水(コンタクトレンズ洗い)の水を使うのが理想的ですが、私の場合は湯沸しポットの水を2~3回再沸騰させたあと扇風機で冷やした水を使っています また、こて面はテフロン加工ではなく硬質メッキです テフロンほどではありませんが滑りはまあまあです 接着芯の糊がこげついても熱いうちに、ぬれふきんの上を強くこするとおおかたとれます その後、冷えてから ※研磨剤入りのクリーナーでこするときれいになります ※プラスチックのつやだしなどと書いてあるクリーム状の汚れおとしできれいになります このアイロンはイタリア製でアリエテという会社のスティロマチック3000という製品と記憶しております アリエテ社が生産拠点を中国に移行中で品薄になっているという話を聞いたことがありますのでジューキの工業用ミシン販売網以外では在庫がない可能性も考えられます くどいようですが、やけどにはほんとうに注意してください

bayeux
質問者

お礼

的確な回答、毎回恐れ入ります。 あまりにも前回の回答がすばらしかったので、私は昨日 腕のよいクリーニングやさんでプロ用のバキュームアイロン台を 体験させてもらってきました。 すごかったです。お書きになっておられることが目の前に。 ありがとうございました。むやみに行動的な自分の性格がこういうときはちょっと役に立ったんだかなんだか。 上のアイロンとアイロン台で天下無敵というわけですね。 なるほど。 毎日使うものだから、高くても元は取れるというのがクリーニングやさんの言い分でした。おしゃれやデザインが値段じゃないからね、と。 そのとき教えてもらったことをご存知かもしれませんが 書きます。 アイロンの面が汚れたら、クレ556を別の布に染ませて それにアイロンをかける、という汚れの取り方。 お試しください。 この回答から想像するに緻密で知的な方ですね、作品も きっとすばらしいのだろうとおもいます。 本当にありがとうございました。

  • momas
  • ベストアンサー率41% (133/319)
回答No.3

>スチームを完全に飛ばすまでドライアイロンをかけるというのは・・ 製品や素材によりますが、「ビシッ」とした折り目をつけたい場合は、まず、たっぷりとスチームをかけます バキュームアイロン台の場合、吸引により素材にスチームがよく通ります その後でスチームを出さないで完全に水分がなくなるまで「ドライアイロン」をかけます 普通のアイロン台だと生地の表面にはよくアイロンがかかりますが、裏面にはまだ水分が残っています アイロンかけ直後はきれいに折り目がついていますが、しばらくすると、いまひとつ??かな。 という仕上がりを経験されたことがあると思います バキュームアイロン台だと折り目をつけた状態で急速に冷却しますので、この折り目がそのまま持続します 髪にウエーブをつけるときにカールドライヤーで熱風をあてて、そのまま冷風にするときれいにウエーブができるのと似ていますね。 バッグ製作などでしたら、厚物の縫い目を倒したり微妙なカーブを出したりといった作業にアイロンは欠かせないですね アイロンも職業用(工業用)アイロンですとスチームの量もハンパじゃないですし、スチームの質も粒子の細かい、高温の乾いた感じの蒸気です 家庭用のスチームアイロンでは綿や麻の頑固なシワを伸ばすことはできません この場合は霧吹きで生地を湿らせておいてからアイロンをかけることになります アイロンによってはミストかけ(霧吹き)機能つきのものもあるようですが、家庭用のスチームアイロンはミストとスチームの中間の温度の低い湿った蒸気で、蒸気の量も少なめです 工業用スチームアイロンは蒸気発生器(ボイラ)が別に必要なので家庭で使うことは無理がありますが、職業用スチームアイロンもベビーロックから販売されていますので、参照してみてください 他には点滴式の職業用スチームアイロンも国産品にあります 再度お断りしておきますが、上記はあくまで工業用のバキュームアイロン台の話であって、ご質問の機種の使用実感ではありません バキュームアイロン台というものがどういうものかという一般的な回答とご理解ください

bayeux
質問者

お礼

自分がうまくやれなかったことの理由も含めて、 見事な回答、ありがとうございます。 ベビーロックから、ボイラーつきのアイロンも出ていました。 ここまで的確でありがたいご説明を頂戴できると、あとは 自分の腕前と財布と相談ということになりますね。 ありがとうございます。 今考えているのは、前回薦めていただいたプレス機。 それとバキュームアイロン台と、アイロンの三点です。 後は、安く売ってるところを探す、ですね。 ほんとにありがとうございました。

  • 3939gt
  • ベストアンサー率39% (20/51)
回答No.1

照会の品は下記のものですね。 スチームの排気機構を備えた点が特長のようでその他は高価な分しっかりとした作りになっているようです。 スチームの排気機構を価値ありとするならばこの価格は妥当かもしれませんが、その機能を特に必要としないならフレームのしっかりとした作りのもので低価格のものを探したほうがよいと思います。 私は30年前に結婚祝いで戴いたアイロン台を愛用しています。アルミフレームがしっかりしているのでパッド?は勿論、自作で交換しています。 袖などのアイロンには大きな百均ストアで置いてある肘掛のようなアイロン台が重宝しています。

参考URL:
http://www.babylock.co.jp/iron/shiage.html
bayeux
質問者

お礼

ありがとうございます。 結局のところ、蒸気を吸うことが実際の手芸にどのくらい役に立つか をもう少し調べてみます。値段と性能のバランスがいいかどうかが、 お使いになった方から聞けるとうれしいのですが。 あの値段出せばたかがアイロン台でもこんなに違う、あるいは バキュームなんてなくてもいい、あれはやはり高い、というような 回答がないか、引き続き待ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A