• ベストアンサー

外人出筆の成功の法則や人物伝を探しています。

こんにちは。 私は、就職活動に燃える、一大学生です。 今後の人生を見据え、広い視野で就職活動を進めるために、是非とも外国人(欧米系)の著者が出筆した日本語版の「成功の法則」や武勇伝、自叙伝、人物伝を参考にしたいと思っております。 (たとえば、「ユダヤ人大富豪の教え」などのような本です) お勧めの本がございましたら、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.2

ジェームズ・アレンさんという人も有名らしい。 私が読んだことあるのはこれですが http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569663699/qid=1145329768/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/249-4487887-1753954 これが有名なようです。 「原因」と「結果」の法則 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763195093/qid=1145329768/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-4487887-1753954 ただ個人的には、すべて上手く行くといっても上手く行かないこともあるので(ということはよく読めばアレン氏も書いているのですが)、あんまり「すべて上手く行くはずだ」と望みすぎると辛くなることもあるなあと思っています。 失敗や不成功からも学ぶことがあるし、人生を大きく見る・・・という意味では、たしかに「すべて上手く行く」とは思いますが。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763195093/249-4487887-1753954
feelingspark
質問者

お礼

とんでもなく返事が遅れました!! 申し訳ありません!! 就活がうまくいかなくてそれどころじゃ・・・ でも、いい本に沢山であって、おかげさまで一回り大きくなりました §^。^§ ありがとうございます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.1

△「道は開ける」 デール・カーネギー 著     △「眠られぬ夜のために」 ヒルティ  著

feelingspark
質問者

お礼

とんでもなく返事が遅れました!! 申し訳ありません!! 就活がうまくいかなくてそれどころじゃ・・・ でも、いい本に沢山であって、おかげさまで一回り大きくなりました §^。^§ ありがとうございます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A