- ベストアンサー
アースってなに?
現在、マンションに住んでいて問題ないのですが、今度築30年位の一戸建てに引っ越します。 今まで使っていた電化製品の中でオーブンレンジ、洗濯機、パソコンの大ディスプレイにアースが付いてます。今のマンションにはアースを取り付ける所があるのですが、次の引っ越し先には取り付ける所が見当たりません。 無ければつけなくても良いものなのでしょうか? アースとは何のためにあるものですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アースは、電化製品が漏電した場合、感電を防ぐために電気を逃がすためにすることです。感電すると、最悪死に至る場合があります。水気や湿気が多いところでは、人体の電気の通りがよくなるので、そういった場所で使う電化製品では、アースは必須と言えるでしょう。 コンセントにアースがない場合は、電気屋さんに相談しましょう。家が一階の場合は、アース棒を使うという手もあります(どっちにしろ専門家に相談してください)。
その他の回答 (2)
noname#251407
回答No.3
万が一漏電した時に大地に電気を流し感電や災害を防止し、パソコン等ではノイズを防止します。 最近の電気製品は漏電等に対して強くはなっていますが、万一を考えアースしてください。 アースは自分でも出来ますが電気工事店に依頼するのが良いと思います。
質問者
お礼
ご回答有難う御座います
- kyuhka
- ベストアンサー率12% (9/75)
回答No.1
洗濯機のアースは必ず付けましょう。感電防止です。水場付近でのアースは必須でしょ。 レンジなどは電気屋さんに聞いたのですが最近のは外装がプラスチックなので電気を通さ無いため付けなくても良いとのこと(水場付近では付けるように) パソコンなどはノイズ対策かな?
質問者
お礼
ご回答有難う御座います
お礼
ご回答有難う御座います