- ベストアンサー
ディスプレイのアース
アースってどこから取ればいいんでしょう? 我が家はマンションの11階で、 取れる場所といったら洗濯機置き場くらいなのですが ディスプレイがおいてある場所から遠いのです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通のサイズのディスプレイであれば 無理して取らなくて良いです 本当にアースが必要なのは、ディスプレイよりもパソコン本体です。 雑音で誤動作することがあるからです。 でも、良好なアースが取れないのであれば 無理して取るよりも何もしない方が雑音を拾いにくくなります。 もしも、金属露出部があって、そこを触ったときに ビリッときたりした場合は別です。 普通はこんな事はありえませんが。 なお、ディスプレイにアースがついているのは 1)感電防止(念のためです) 2)ノイズフィルターのアース の、いずれかの目的です。 感電の危険が無くて、ノイズで画面が乱れなければ大丈夫です
その他の回答 (3)
- rakia2
- ベストアンサー率29% (129/435)
窓のフレーム(サッシ)が良い。
- babu-tatsutaka
- ベストアンサー率21% (149/686)
アースは放電の意味も含めて電気を逃がす為のものですから、アースの取る場所がなければベランダなどで植木蜂に土を盛り、その中にアース線を突っ込んで下さい。土は電気を通しませんので。 アースをとらなかっただけで故障にはなりませんよ。
補足
PCの横(室内)にある植木鉢でもいいんでしょうか? ベランダ(室外)じゃないとだめなんですか・・・
- P462
- ベストアンサー率36% (4/11)
電気製品には,アースを取る場所がありますし,説明書にはアースを取るように書いてあります.一方で,誤ったアースをとると電位差で感電を起こすこともあります.マンションのように,特定の場所しかアースを取れないような場合には,何らかの方法で無理にアースをとることはかえって危険な場合もあります. 本件の場合には,アースを取らなくて良いと思います. ご参考まで.
補足
アースをとらなかったことで故障はしないのでしょうか?
補足
アルミ!?