• ベストアンサー

授業中にパソコンを壊したら・・・

アドバイス宜しくお願いします。 小6の子供が図画工作の時間に、名画を描こうという事で、 資料が少なかったため担任が図書室とパソコン室を開放するので 資料を探し、描く名画を決めてくださいと担任から言われました。 私の子供はパソコン室で資料を探していたのですが、パソコンが思うように動かず肘でガン !としたところ液晶が割れ壊れてしまい学校から11万のうち5万の請求がきました。(6万は学校もち) 私としては学校の管理の下で起こった出来事であり また担任がパソコン室にいなかった為に起こった出来事だったので 監督ができていなかった学校側にも責任があるのでは?と追及したら「学校には何の責任もない」と言われ頭にきたので5万の支払いを 拒否し保留にしました。 後日、教育委員会に相談しに行くつもりですが 「このまま支払いをしないのであれば教育委員会より損害賠償を請求される」と学校の校長から言われ、 学校側と委員会側が一緒の意見なのであれば、相談しに行っても無駄足かな・・と思ってしまいます。 また私は母子家庭の為、五万と言う大金を払う事が不可能なので 学校にも、その旨を伝えたら受け入れてもらえませんでした。 そこで質問なのですが、 (1)実際、授業中に起こった事故は誰に責任があるのでしょうか? (2)5万を支払わないといけないのに、支払えない場合は、いったい私は 何処に相談をしたらいいのでしょうか? まとまった文章じゃなくて大変、分りずらいと思いますが、 ご回答、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.6

こんにちは。 少し落ち着いて、考えて見ましょう。 確かに、担任は資料のために図書室とPCルーム提供しました。 august15さんのお子さんはPCルームに行きPCを使って、資料を探していた。 しかし、思うように動かなかったので、「肘でPCをたたいた」 「」の部分以降、どのようにして液晶が割れたのでしょうか? 液晶部分をそのままたたいたのであれば、「故意」と認めるしかないでしょう。 今のPCは強くショックを与えると、簡単に壊れますよね。 たとえば、動かないとか映らないとかの八つ当たりでやったら、基本的には全額です。 しかし、この文面だけで捉えるなら、「担任が不在」だったこと「一部、注意が行き届かなかったこと」を考慮したとしても、この額が妥当になる可能性はかなり高いです。 つい、最近ですが私の母校で「潜水士」の資格を取ったばかりの高校生が、「先生の指導(不在時には、潜水しないこと)」が十分でなかったのか、部活動中に潜水して死亡したケースがあります。(勿論、教諭は会議のためにその場には居ませんでした。地元のニュースにもなりました。) 場合によっては、「就学援助も取り消される場合」もありますから、まずお子さん、学校とよく確認してからどちらに責任があるか、行動に移ってください。

august15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日、教育委員会と話をして、きちんと話がついたので 子供には今回の事をもう一度、注意をして、きちんと支払いを 済ませたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.15

質問者さん 最初のお礼欄と比べたら貴方の考えが軟化してるのはわかりますが、納得が行かない人も居るのだと思います。 貴方自身が自分のお子さんのやったことが正しいわけじゃない事を認めてることは質問からも解りました。 (1)については責任は学校側にも多少ありますが、高学年の年齢でどういうことをすればどうなるか常識的には解る年頃なので肘で一撃で壊れる事は予測できると思うのでお子様にも責任があります。 学校側が「自分たちには責任がない」と断言したことに貴方は憤りを感じてるのですよね? 私(28)が小学生の頃は課題は先生が用意をしていたので今回のような事例が起こることはまずありえなかったです。 (2)につきましては いくら母子家庭とはいえ自分のお子様が故意でやったことですので、かなりの年月がかかろうと支払わなくては鳴らないと思います。 母子家庭であれば器物を損壊しても許されるという事は無いと思いますし、それを楯にするのはどうかな?と思います。 学校側が受け入れないのは当然です。 本来なら全額請求されてもおかしくないです。

noname#17030
noname#17030
回答No.14

この場合は貴方のお子さんが、例えばパソコンを利用しパソコンがいきなり爆発しお子さんが怪我をした場合に学校側にも責任があります。 うちの子は電源を入れたとたん、電源が壊れものすごいボンという音がなりその音にびっくりし転んで捻挫をしました。二次的な事故ですが学校は学校の落ち度を謝罪してくれました。 今回、何故学校の責任がないのかはお子さんが高学年であること、分別のつく年であること、肘でどうこうするといのは故意でないというのは普通は言い訳にしか見えません。 事故ではありませんしつまり、情緒に問題があるかワザとだと思われて当然です。 普通、肘で画面をガンとはしませんよね? august15さんはそれをワザとじゃないと、普通の行動だとお考えなら貴方の常識がおかしいですよ。 つまりaugust15さんの普段の教育がおかしいのです。 本来11万を貴方が満額払ってもおかしくありません。 母子家庭だからというのはい言い訳です。 だからこそ、お子さんに感情をコントロールする術をおしえなきゃなりません。 パソコンが動かなくても癇癪を起こさず行動することを「教育」なさらないと、それを学校のせいにしたりしてはいけないと思います。 それに先生がいたからといって未然に防げる問題でしょうか?一撃ですよね。 やっぱり、問題は貴方のお子さんが乱暴者だっただけだと思います。 払えなかったらは分割でもなんでもして払うしかありませんし、結局は払うことでおちついたようなのでそれが正しいことだと思います。 非難されてしまうのは、自分の子のことを「わかっている」でも「学校の責任」というあなたの考えだと思います。 教育は先ずは家庭で、親の教育です。 学校ではありません。

noname#18135
noname#18135
回答No.13

>(1)実際、授業中に起こった事故は誰に責任があるのでしょうか? これは事故ではありません。「誰に責任がある」おかしな質問ですね。「学校には何の責任もない」当たり前です、学校は備品を壊された被害者ですから。 >(2)5万を支払わないといけないのに、支払えない場合は、いったい私は何処に相談をしたらいいのでしょうか?  支払えない場合は学校に相談でしょう、分割にするとか。 >監督ができていなかった学校側にも責任があるのでは?  これは学校側にはなんら責任はありません。  もしあるとすればあなたのお子さんが先生のいないところで常にいたずらをしていてそれをわかっていながら見過ごしたのであれば若干の責任があるともいえます。 今回はお子さんがしでかしたことをあやまり、お子様の今後のためにも全額弁償すべきでしょうね。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.12

28歳女性です。 私が小学6年生のときに体育館掃除をしていてふざけてクラスメイトが体育館のガラスを割りました。 約10人ぐらいの生徒がやった行為でしたが、担任は罰として男子生徒を拳で女子生徒を平手で一発ずつ殴りました。 当然父兄は怒鳴り込んできました。担任は泣いていました でもガラスを割った人以外の生徒などは先生を責めて無かったです。 回りが注意をしたにも関わらずやったからです。 要するに故意に…。 小学6年生であれば物の分別は付くと思います。 液晶を肘で思いっきりやれば壊れる事ぐらい…。 故意なのですから学校側には過失は無いと思います。学校側もまさか思うとおりに動かないからといって壊されるとは考えもしなかったと思います。 母子家庭とはいえ学校の備品を壊した場合は支払う義務が生じます、13歳を超えていたら十分器物損壊の罪で起訴されます。 5万円を一気に払うのが無理ならば10回払いなどにして分割払いにしたら良いのではないでしょうか?

august15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんのご意見などを聞かせていただき、最初は「何で??」 と思いムカついたりもしましたが、私の考えの甘さなどに 反省すべき点が多々あることを気がつきました。 もう一度、自分と向き合い、子供の見本となる母になれるように 今一度、自分自身を見つめなおしていこうと思います。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.11

法律的な見解からです。 まず、基本的に本件の場合、貴方のお子さんが全額弁償を請求されてもおかしくありません。 小6であれば、一般的には、その行為がどうなるか考えて行動することが可能であると判断されるからです。 (万が一、発達傷害などがある場合は別ですが。) 学校では、こういったことで損害賠償を請求できる保険の斡旋をしているところも数多くあります。 それは、こういったケースで全額賠償の義務が発生するという根拠にもなっていると思います。 もし納得がいかないようでしたら、相談する場所としては弁護士です。 支払が不可能なようでしたら、相談という形でPTAにお願いをするのも手かも知れません。 学校によってはPTA会費でこういう備品を壊してしまった場合に補填してくれるところもあります。 但し、けんか腰では全く取り合ってもらえない可能性がかなり高いので、あくまでお願いや相談という形を取られた方がよいかと思います。

  • agentcom
  • ベストアンサー率30% (31/102)
回答No.10

払う気はあるのですね。 それでしたら、5万円で納得したらどうでしょうか。 と、いってもあなたは納得しませんね。 それと、モニタとPC本体は別々でしょうか モニタだけ壊れたならモニタの品番を聞いて、それをオークションで買うとかしても安いんじゃないですか? モニタ定価価格11万円とかですから、実売は3・4万ってとこですから、モニタの中古を買うという話を進めて、それを6:4にわけたらどうですか? どうせ学校のものも導入して結構たっているでしょう。 目立つ傷がなければ中古でも充分でしょう。 私の意見を申し上げました。

august15
質問者

お礼

御意見、ありがとうございます。 PCはノートで、すでに学校側関係の業者で修理されています。 最初は話し合いも円満に行っていたので、業者に頼めば高くつくなと 思い、私側で修理か同等品を申し出たのですが(イトコがそういう関係なので相談したら不要なPCも沢山あるし修理も中古を使えば、お金はかからないから無料でしてくれるとの事だったので・・) リースだからとの事で断られてしまいました。 また、今回は11万のうち6万は学校側から出してはくれるのですが実際は教育委員会から出ているので本日、教育委員会にお礼と、もう一度 事故が起こった状況を担任も含めて話をして5万円を払うようにしてきました。

  • agentcom
  • ベストアンサー率30% (31/102)
回答No.9

まずあなたのお子さんですが、肘でガンとやってしまった事は客観的・主観的に見ても、どう見ても「故意」です。 たとえわざとだとしても弁償させられます。 小学校6年生ということですが、もう高学年ですよね、しかも来年は中学生。肘でガンとやったら壊れる事くらい理性で判断できるはずです。機械ですから、衝撃をあたえれば壊れるに決まっています。 これは例えですが、パソコンの電源部分が壊れていて、ショートしていてそれに触り、感電したとします。そうして、あわてて画面にあたってしまったとかなら、PCが悪いですし、学校の責任です。 ですが、あなたのお子さんは自分の思うようにいかないからという理由で肘であてました。これは文面からでも、明らかに故意と判断できます。 この問題に教育委員会は一切関係ありません。たとえあなたが相談したとしても教育委員会側が判断する事案ではないので学校側の判断に委ねられます。 学校側の監督責任についてですが、 教師がそのときにいなかったのは多少まずいですが、わからないことがあったら、攻撃的でなく、教師に相談する事が最優先ですので、学校側の過失とあなたのお子さんの過失の比は 2:8 くらいでしょう。 本当ならば、故意であることが明らかなのであなたが全額弁償するべきですは、学校側は優しく、自分たちの非を認め、6:4の割合であなたのお子さんより学校側が悪かったと言っているのと同じです。 そこまでしてもらっているのに気にくわないとか、納得できないとかいうのはおかしいですよ。 何処に相談したって、この金額は妥当だといわれますよ。 むしろもっと払ってもいい金額ですからね。

august15
質問者

お礼

私は、どこに責任があるのかを聞きました。 学校側から「全くこちら側には責任がない」と言われたから「本当に責任はないのかな?」と思い質問したのであり「自分に責任がないから請求金額は払わない」とは言っておりません。 私の質問の仕方にも問題があったと思いますので、その辺は申し訳ないです。

回答No.8

学校側にも責任はあると思いますよ それを、学校側の6万という負担で表しているのだと思います ただ、半分は壊した方の息子さんには責任はあるでしょう 月一万円の支払いが厳しいようでしたら、もう少し話し合ってみてはどうでしょうか? 具体的に、いくらだったら払えるなどと提示しておいた方がいいと思います ただ、六年生という学年であるために、卒業までに払える額にしましょう

august15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 学校側は私が【かわいそうだから】との理由で6万を出すと 言いました。 ただ質問する前の私の頭の中では「私と子供にも責任はあるが学校側にも責任がある」と思っていたので 「かわいそうだから」ではなく「学校の落ち度もあったので・・」と 言って出して欲しかったと言う気持がありました。 なので、今回の責任問題の質問をいたしました。 何度か先生達と話をしたのですが担任は「私には何の責任もない」と 言われ続け、これでは私の気持ちも収まらなかったので今日、教育委員会に間に入ってもらい話をしに行った結果「授業中と言う時間に起こった出来事なので学校側にも過失責任がないとは言えない」との事でした。 6万と言う金額は教育委員会から出ているので、お礼をつげ 支払い方法の話もしてしました。 子供の為にも、きちんと払って物の大事さなど教えていきたいと 思います。 適切なご回答ありがとうございました。

回答No.7

(1)怪我などの事故は学校側にありますが、故意に物を壊した場合には、子供(親)にあります。 (2)自分(学校とあなた)たちで話し合ってください。 >パソコンが思うように動かず肘でガン !としたところ液晶が割れ壊れてしまい これは、どのように考えても故意でしょう。 これでも、故意が無いというのでしたらおかしいでしょう。 今、学校では子供の責任をきちんとする為に責任があれば弁償をするということになっています。 知り合いで、ガラスを割ったから弁償した人もいます。 >「学校には何の責任もない」 今回の場合学校に責任は少しはあります。しかし、もっとも責任があるのはあなたの子供ですよ。 学校側は少し責任があった為に学校側もそれなりに弁償しています。 学校側 60000 子供側 50000 これを見ると学校側も半額以上支払っています。 この額は正当ではないでしょうか?

august15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供が肘でガンとしたことを故意的ではないと言っているわけでは ありません。 私の質問の仕方が悪かったのだろうと思います。 故意的にしたからこそ責任は大きく私のほうにあると思っていますが 学校側も責任があると思ったのです。 でも、学校側から「学校には何の責任もない」と言われたので本当にそうなのかと思い責任問題について質問しました。 金額については額が大きかったから、それを払えない場合は どこ相談したらいいのかと思い質問しました。

  • herencia
  • ベストアンサー率56% (120/211)
回答No.5

コメントの内容から、お子さんの責任については理解されているのだと思います。 >学校から11万のうち5万の請求がきました。(6万は学校もち) この金額の妥当性について疑問があるからの質問でしょうね。 金額に納得できない場合は交渉して、納得がいくまで支払を拒否すればよいと思います。確かに代替品の金額が11万円なのか?5万円という金額はどこから来ているのかが疑問です。 そのまま拒否すると学校側も法的処置にでると思います。その場合、請求金額から考えて、調停・少額訴訟などの方法で訴えてくると思います。しかしこれらは一般的に想像するような裁判ではなく、裁判所で裁判官や調停委員が話し合いによって相手の請求内容について判断されます。その場合、弁護士を雇う必要はないので、数千円の手数料ですみますのでご安心を。 いずれにせよ話し合いで納得のいく形にもっていくことが重要です。ただし、他の回答者のかたもおっしゃるように、壊してしまった事実がある以上、ある程度のところで妥協する必要もあると思います。分割払いなど支払易い方法にしてもらうのも交渉しましょう。

参考URL:
http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/
august15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一応、学校側には「お互いの意見があると思いますので何度か話あいをして決めたいので、それまでは支払い拒否させてください」との事を伝えました。 もう少し、学校側と話をして行きたいと思います。。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A