• ベストアンサー

初めて買う車と維持費

今年から大学生になりました。今いるところは車がないととても不便なところなので…というか、僕はクルマが好きで自動車部に入ろうと思っていて、凄くクルマが欲しいんです。もしかしたらジムカーナとかもやるかもしれません。 初めての車になるので、ぶつけることも多いんじゃないかと思います。なので、なるべく手軽に扱える車がいいのですが、なにかオススメのクルマを教えて下さい。ちなみに現時点ではアルトワークスなんかを考えています。あと、車の維持費についても教えてくださると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

お勧めの普通車ですか、、 『松』  先代Vits 1L  TRDからワンメイクレース用のパーツが出ているので長く楽しめます。 『竹』  先代マーチ   こちらはニスモからストリート用のパーツが出ています。  最終型スターレット NA  こちらも色々パーツが出ているようですね。 『梅』  シビック  ホンダ車のエンジンは、古くなっても元気です。 ●ハッタリTUNE講座  ・まずアルミホイル、鉄っちんホイルとは見栄えが違います。  ・タイヤ、あまり太過ぎずに、、適性サイズでパターンの格好良いモノ  ・ステッカー、ハッタリ度120%  実際は、各部のリフレッシュとブレーキの強化のみで始められるのが良いでしょう。最初からサスを硬くすると、車の挙動を掴みにくいです。  先に上げた『松』『竹』の車は、ノーマルでは大きくロールします。ショックをストリート用の少し固めにして、タイヤをワンランク上げれば充分です。  それから、、お勧め(ちょっち危険かな?)の練習方法、、 ・周囲を確認して広い道路で100km/hからの急ブレーキで最短距離で挙動を乱さずに止まる。 ・一定速度を保ったままスムーズにシフトチェンジする。極めればノークラッチでシフトチェンジできます。  ご質問者様が、『速く走る』のではなく、『上手く走れる』ようになれることを祈ります。

dunehawk
質問者

お礼

この頃自分の中ではシビックがポイント高いです。 >周囲を確認して広い道路で100km/hからの急ブレーキで最短距離で挙動を乱さずに止まる 自分の車の限界を知っておくことは重要ですよね。 >一定速度を保ったままスムーズにシフトチェンジする。極めればノークラッチでシフトチェンジできます マニュアルをスムーズに繋げるようになりたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

軽自動車は、自動車税が ¥7,200-/年(5ナンバー) ¥4,900-/年(4ナンバー) カーショップでのOIL交換時のOIL代 AutoR’s ¥780-/回(約3L) 普通車は、自動車税が ¥29,800-/年(1000cc未満) ¥34,800-/年(1500cc未満) ¥39,800-/年(2000cc未満) カーショップでのOIL交換時のOIL代 AutoR’s ¥980-/回(約3.5L) ●旧年式車ですと、軽自動車の車体の剛性は低いです。 また塗装もランクが下がり痛み易いですね。  最初は普通車に乗れると良いのです。最初から軽自動車ですと大きな車の運転が辛いです。  しかも軽自動車はアクセルとブレーキの間隔が狭いので、ヒール&トゥがやり辛く、トゥ&トゥを覚える必要性もあります。トゥ&トゥはフォーミュラーのようなレーシングカーでは使われますが、ブレーキングが難しいですね。

dunehawk
質問者

お礼

分かり易い回答ありがとうございます。随分額が違うんですね… 普通車から選ぶとなると、どういった選択肢があるのでしょうか?スターレットGTターボorグランツァV、マーチスーパーターボorG#、EGシビックSiR or VTi、ストーリアX4あたりが思いつくのですが、他にも何かオススメの車はありませんでしょうか?あとできれば燃料はレギュラーがいいのですが… また質問してすみませんがよろしくお願いします。

回答No.2

学生さんで、自動車の基礎を学びたい。 自動車部、おおいに意義ありですね。 (体力トレーニングとかあったりしてキツいかも 爆) で、クルマは当然アルトワークスでしょう。 平成10年以前の旧規格のポンコツをいじりましょう。 解体部品が豊富にありますから、格安でいじれます。 私はかつて、CA72Vという型のアルトワークスに 乗っていましたが、最高でした。軽量・ハイパワー。 なんと、当時のワークスは「貨物車」の4ナンバー。 軽自動車税は4000円でした。 自動車保険も貨物扱いで乗用の全年齢担保よりむしろ 安いくらいでしたね。(笑 もうずいぶん前に、ワークス”バン”は廃止になって、 すべて乗用になっていますが・・・。(爆 クルマの基礎学習に”古いアルトワークス” それはそれは、最高の”教材”になることでしょう。(爆

dunehawk
質問者

お礼

うちの車部は体力トレーニングというのは特にやってないようです。あと車を運転するので、酒もあんまり飲まないのでその点は安心です。 下にも書きましたが、軽と普通車ではどういう点が違うのでしょうか(維持費以外で)? 回答ありがとうございます。

回答No.1

維持費を安く抑えるのには、軽自動車ですね。 自動車税が、¥7,200- または ¥4,900- 整備費用、車検費用、任意保険料も普通車より安いですね。 ある程度走り込む車なら アルト・ワークス Kei・ワークス ミラ・TURBO Vivio ツインカム+スーパーチャージャー などでしょうか。

dunehawk
質問者

お礼

やはり維持費を考えると軽ですよね。ただ、車部の先輩から、軽はやめた方がいいと言われました。普通車と軽では全然違うと。最初は100馬力ちょっとぐらいのボロでいいということでした。(ちなみにその先輩の車は古いスターレットのターボの競技仕様です)。ここでいう軽と普通車の違いというのはどういうところにあるのでしょうか? >自動車税が、¥7,200- または ¥4,900- これは月ごとに払うのでしょうか?それとも年にこれだけなのでしょうか? また質問してすみません。回答ありがとうございます。

関連するQ&A