• ベストアンサー

合唱声をポップス声にするには?

 僕は小学生の時から今、高校三年生まで、ずっと合唱をやっているのですが、そのことで問題があります。  何を歌っても「朗々とした響き」になってしまうんです。オペラ的な発声と言えば良いのでしょうか? 友人とカラオケに行くときなど、仕方ないので「大きな古時計」ばかり歌っています。  ポップスに似合うような声の出し方、分かる人がいらしたら、是非アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは、はじめまして。 私も昔は合唱やってました。声楽も少し習いました。 TVに出てくる○○少年少女合唱団に入ってたんじゃない?とか言われるほど合唱っぽい声をしていたみたいです。 今でもそうなのかもしれません。 でも中学生になって、J-POPにハマりまして…。 気に入ったボーカルさんの真似ばかりするようになりました。 そうしたら少しだけポップスに似合うような声になりましたよ。 ですが、オペラ的な発声?も大事にしてくださいね。 今流行の声の出し方は正しいとは言えませんので。 boy-1129さんなりの声というものもあるので、それを大事にして楽しんで歌って下さいね!

boy-1129
質問者

お礼

 周囲に合唱をしていた人がいないので、経験者の方からのお言葉は本当に嬉しいです。  やっぱり上手な人を真似することが一歩目なんですね。喉を痛めないように注意して、出来るだけ沢山歌い込んでみます。  親切なご回答を、どうもありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

自分も隣の教室の窓ガラスが震えるぐらいのテノールでしたけど、ロックにはまってからはヘッドフォンで曲を聞きながらアーチストになり切って歌ってました。できるだけ腹に力を入れて歌いましょう。できたらアップテンポの曲やコブシの効いた熱唱タイプの曲がいいです。長渕剛とか、サザンやバンプでもいいでしょう。 どう聞こえているかなんて無視です。そうしないと構えた歌い方から抜けられません。あ、最初は英語の曲にするといいかも知れません。

boy-1129
質問者

お礼

 お礼がとんでもなく遅れてしまい、本当に申し訳ありません。せっかく丁寧なお返事を頂いたのに。  英語の曲がいい、というのは初耳でした。No.1さまのお言葉に従い、積極的に邦楽ロックを歌うようにしていたのですが、これから少しずつ取り入れてみたいと思います。とりあえずビートルズから。  ご回答、どうもありがとうございました。

関連するQ&A