- ベストアンサー
個別元本と基準価額について(初心者です)
毎月分配型の分配金明細をみたら、個別元本が1万口あたりの分配額が引かれた数字でした。分配金を受け取るたびに個別元本(買値?)が下がるのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
<例えば(最高値)15000円×10000口買が1000円特別分配金で、14000円×10000口買したことになるのですか ? 1,000円で14,000円(1万口当たり)の基準価格のものを買うので1,000÷14,000≒714口になり、再投資の分は714口保有で個別元本は14,000円になると思います。 当初購入分は1,00円、個別元本が少なくなります。明細には当初購入分と再投資分が加重平均されて個別元本が表記されていると分かりにくいですね。なお、ご返事の中の「最高値」の意味はわかりませんでしたので、分配金支払い時の基準価格と解釈しました。 <そうなると時価損が減少し敢えてナンピンとかしなくてもよくなりそうですが…。 おっしゃっている意味が良くわからないのですが、個別元本はあくまで解約した時に生じた利益に対する税金を計算するために使う数字ですので、実際の損得とは切り離して考えた方が良いかもしれません。 <再投資型は口数が増えて個別元本が下がるということでしょうか? 特別分配金が出た場合はそうなることが多いかもしれません。くどいようですが、特別分配金が出た場合は個別元本を元に損得勘定をすると、なにがなんだかわからなくなりそうなので(販売会社の窓口の人でも理解してない人もいそうです)、あくまでいくら自分がお金を出して、解約したらいくらお金が入ってくるか(貰った分配金も含めて)で計算するのがよさそうですね。
その他の回答 (1)
- suirankoukou
- ベストアンサー率50% (6/12)
明細を見ていただくと、特別分配金と表記されていると思います。話すと長いので省略しますが、 分配金には税金がかからない特別分配金と、税金がかかる普通分配金があります。特別分配金 を受け取った場合は、個別元本が下がります。分配金に課税されなかったので、個別元本が下がる のは良く考えると損ではないです。普通分配金のときには個別元本は下がりません。私の回答がわ かりにくいようでしたらご一報ください。
補足
例えば(最高値)15000円×10000口買が1000円特別分配金で、14000円×10000口買したことになるのですか?そうなると時価損が減少し敢えてナンピンとかしなくてもよくなりそうですが…。再投資型は口数が増えて個別元本が下がるということでしょうか?
お礼
最高値で掴んだファンドが念頭にあり、分配金明細をみて、基準価額と個別元本を混同していました。仰る通り最終的売買損得計算に分配落ち後の個別元本は関係ないですね。まだまだわからないことだらけです(^^ゞ。回答ありがとうございました。