- ベストアンサー
木星や土星に突入すると・・・。
たまに、探査機に乗せられて木星に突入させられる夢を見ます。わたしにとって最高に恐怖をあおる夢の一つです。 そんでふと思ったのですが、木星や土星はガス惑星と言われていて、個体の表面を持たず、深度を増すにつれてガス性の物質の密度が上がっていくらしいですが、実際探査機や有人の宇宙船を突入させたら落下するごとにどのようになってくのでしょう?どこにもぶつからずにコアまで到達するのでしょうか?それとも液体水素の海のようなものに着水する? それと内部の人間は木星とどの程度の距離まで耐えられますでしょう?内部に突入する前にどうにかなってしまのかな。 なんか急にすごく気になったのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ガリレオ探査機(実際はそのプローブ)のデータがありました。 http://www.planetary.or.jp/Report/R9611-12_a_2.html (ページの下の方です) 探査機が木星に突入する際にはかなりの速度なので上記データにはその影響も入っていると思います。 これから行くと木星大気の表面(大気の表面なのでいまいち正確かどうかわかりませんが・・・)から140km下までは正常に落下したようです。 この140kmが大気層なのか液体層ちょっと解りませんでした。(多分大気) いずれにしてもその圧力や温度で破壊されたようです。 探査機の強度が非常に高ければやはり液体水素の海まで到達するかもしれません。 ただ気になるのは液体水素の海と大気の境界がはっきりしているのかどうかわかりません。 あまりに高圧だと超臨界のように気体の密度から液体の密度に連続的に変化してしまうかもしれません(自信ないですが・・) 中学生のころ有人探査機が木星に降下する漫画(落書き)を書いたことがあったのでちょっと書き込んで見ました。
その他の回答 (2)
- k99
- ベストアンサー率47% (491/1025)
悪夢の続きを完遂されたいのでしょうか? さて、 http://www.planetary.or.jp/Solar_System/solar_system/jupitar/jupitar.html によれば、木星大気の気温は最上層で-130度、最下層、即ち液体水素の”海面”で1500度とあります。 ガス層の厚さはおよそ20000km、海面の気圧は300万気圧です。 #水に10メートル潜ると1気圧がかかります。たしか、人間の最深の潜行記録は10000メートルぐらいでしたので、気合いを入れてその3000倍ほど耐えれば良い計算になります。ブラックホールに突っ込むよりは大分軽いとは思いますが、それでもちょっと耐えるのはしんどいかも。 また、過去にはガリレオ衛星が木星にプローブを投入したことがあります(当然無人ですが)。 これは時速時速10万キロで木星大気中を落下、57分ほどで通信が途絶しました(機器のオーバーヒートによるものと考えられます)。 最終的な気圧は23気圧ぐらいでした。
お礼
お返事ありがとうございます。 >海面の気圧は300万気圧 300万気圧、うひょーめちゃくちゃヤヴァいです。しかもリンク先も見ましたが、液体水素最下層で高熱1万℃、地球の磁気圏の1200倍の磁気券とあります。ほとんど地獄ですね・・・。となると通常物体は海面に到達以前に圧力と温度に耐え切らずに終わるということかな。 そういえば、シューメーカーレヴィー彗星が衝突して大爆発がありましたがどこまで到達できたんだろ? ただわたしにとって、地球の何倍も大きいのが宇宙空間に浮かんで実際存在してるという事実そのものが恐怖であって、写真見てるだけでどきどきしてくる・・・・けどもっと見たいような・・。 リンク先分かりやすかったです。ありがとうございました。
- Scull
- ベストアンサー率26% (248/951)
「探査機に乗せられて木星突入」ってとってもやな夢ですね・・・。 さて、ここに突入したらどうなるでしょうね。一応私も素人なので、全然見当外れかも知れませんがお付き合いください。 まず、ある程度降下すると表面の「雲」に到達しますね。私の予想では「この辺で限界」だと思います。もの凄い重力ですので、気圧も相当でしょう。この「大気」のあたりでダメになってしまうと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 >もの凄い重力ですので、気圧も相当でしょう。 となると圧力で一気にぐしゃっといっちゃうのかな。・・・。かなり嫌ですね。夢の中ではここまで行かずに目が覚めますが、今度からはどうかなぁ。
お礼
お返事ありがとうございます。 リンク先は勉強になりましたよ。ガリレオ探査機のプローブが進入してからわずか約60秒程度で交信が途絶えた(壊れた)ということで、とてもじゃないけど人間が行ける様な場所ではないですね・・。 そういえば漫画の「プラネテス」は最後有人木星探査に行く話でした。