• 締切済み

片想いがらみでシビアな状況です

あまり長くならないように、話を端折りますが、数ヶ月このかた職場内の或る女性が、私に強い好意を抱いていたようです。しかし、私はそれほどタイプという感じで見ていませんでした。 挨拶以外、ほとんど会話をしたことのない相手です。 ところが、そのうち、「脈がない」と業を煮やした彼女が、私の悪口(おそらく他愛のないモノだとは思う)をさんざん言い始めたようなのです。 しかも、それに同調する男女が多数現れ、この2~3週間ほど「アイツ(私です)は性格が悪い」という評価が圧倒的に支配しつつあり、とても居心地が悪く、困っています。(私は何もしていないのに!) と同時に、これまた、おかしな話ですが、内心、彼女に対する好意というか気持ちの引っかかりが強くなってきて、和解というか仲良くなりたいというか、その種の想いが高まってきました。なんだか、おかしいですよね。 まあ、「逆片想い」とでもいうのでしょうか? しかし、客観的に、このような極めて困難な状況で、うまい打開策が見つかりません。今、アクションを起こすのは「間が悪い」でしょうし…… 「一度、二人きりで話をしたいんだけど、いいですか?」などと声を掛けようものなら、「何なんですか、どういうつもりなんですか!」と悪く刺激してしまいそうです。 それでも、何かすべきでしょうか? あるいは、ほとぼりの冷めるまで、このキツ~い空気を耐え忍ぶべきでしょうか? こういう問題が得意な方、実際に経験のある方、または、女性のご意見、お待ちしております。

みんなの回答

回答No.3

彼女にとっては「今さら何よ!キーッ!」かもだから間が悪いかもしれません。 >あまり長くならないように、話を端折りますが、数ヶ月このかた職場内の或る女性が、私に強い好意を抱いていたようです >そのうち、「脈がない」と業を煮やした彼女が、私の悪口(おそらく他愛のないモノだとは思う)をさんざん言い始めたようなのです。 なぜそう思ったのですか。伝聞ですか? それによっても変わると思うから経過の補足をお願いします。m(_ _ m)

noname#73834
質問者

お礼

やはり、間が悪いですよね。 向こうに、受け皿が無いでしょうし。 ラチが開かないかもしれないです。 このような経過の認識については、伝聞に加え、全体の雰囲気からの判断です。 たとえば、以前なら、ふと見たとき必ず目が合っていたのに、彼女が私に絶対に目を合わさなくなったことや、いつも怒った表情をしていること、私の横にモノを置くとき、故意に(?)「バンッ」と激しく音を立てたり(無言)、井戸端会議から漏れ聞こえる言葉(「まだあの人好きなの?」「あいつは最低」)、これまで愛想の良かった他の人たちまで私から目をそらすようになった、などなどです。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.2

こんにちは。 困ってしまいましたね。 愛情の裏返しにもいろいろありますけど、こんなのはちょっと…。 でも、好きになってしまったのですよね? もしかして、すべて彼女の作戦だったりして…(笑。 結末を予想していたのかもしれません。だとしたら、ものすごい洞察力と言うことになりますけど。 >「一度、二人きりで話をしたいんだけど、いいですか?」 私は、一度やってみて欲しいです。 もし、逆切れっぽくなったらあきらめましょう。でも、最後に「あなたと一緒にご飯が食べたかっただけなんだけど…」の捨て台詞を忘れずに。これで相手がどう出るか…が肝です。 何もしなくても、状況は良い方向には向かわないと思います。であれば、出来る事やってみませんか? なるようにしかなりませんけど、頑張った人の事はちゃんと誰かが見ていてくれていますから。 ふぁいっとー! でわ!

noname#73834
質問者

お礼

「やってみて欲しいです」とのご意見ですが…… 私こそ、誰かに代わってやって欲しいくらいです。(ムリですけれども) やはり、こちらが動くしかないなぁ、とは考えています。 果たして、ピリピリしたムードを一気にフニャフニャにできるかどうか、ですが。 かなり頭を使います。 ともあれ、ご親切な回答に感謝を申し上げます。

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.1

どういうつもりなんですか!ときたら、貴方のことが気になって仕方がないんです!と返してみては。そうすれば相手もびっくりするよ。 どちらにしろ、気になるのなら話しかけないとね(^_^)b

noname#73834
質問者

お礼

まあ、ビックリさせることは間違いないでしょうね。 今まで挨拶しかしたことなかったのに…… じゃあ、話しかけてみようかな。こっちこそ、ビックリするような反応が来るかもしれない。 ご意見に感謝します。