• ベストアンサー

プライマリパテーションとは?

はじめまして、こんばんは。 早速ですが、質問させていただきます。 外付けHDD120GBを購入しました。パテーションを区切る際に、パテーションの種類の選択画面なるものがでてきて、3つから選ばなければならなくなりました。 この3つの違いは一応載っていたのですが、難しくてよくわかりませんでした。 ・プライマリ パテーション ・拡張パテーション ・論理ドライブ よかったら意味と、どれを選べばよいのか教えてください。よろしくお願い致します。 【念のためスペックです】 Windows XP pro 256MBメモリ  1.60Ghz CPU 40GB HDD 外付け120GB

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

OSをインストールして、起動させたいのなら、プライマリ(基本)領域を使用する必要があります。 ただし、1台のHDDには4つまでしか基本領域を作成できません。 で、データ用の場合は拡張領域を作成し、その中に論理ドライブを作成することで、多数のパーティションを作成する事が可能になります。 ただし、拡張領域は1台のHDDに1つだけしか作成出来ず、基本領域は3つまでと成ります。 http://www.eva.hi-ho.ne.jp/jun-king/no1-6-1.html まぁ、通常は基本領域で問題ないです。

noname#30556
質問者

お礼

ZENO888さん、こんばんは。 回答してくださり、ありがとうございます。 完璧に理解できました! 私事ですが、1つは基本領域で、残り2~3個を論理ドライブにすることにします。

その他の回答 (1)

  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1

 まず、 ・プライマリパーティーション(基本領域) ・エクステンドパーティション(拡張領域) の2つに分かれる。これは、IDEの規格では一つのハードディスクに4つまでの領域しか持てないために、 ・4つの基本領域 ・3つの基本領域と1つの拡張領域 が持てるように、変更されたものだ。つまり、拡張領域とは特殊な基本領域となる。  で、拡張領域は、さらに論理領域に分割される。これにより、1つのハードディスクに5つ以上のパーティションを作れるねというものだ。  その120GBがデータ用(OSを入れない)ものであれば、どれでも良いが基本領域を使えば良いだろう。

noname#30556
質問者

お礼

anmochiさん、こんばんは。 回答してくださり、ありがとうございます。 パテーションを4つ以上もたないのであれば、どれを選んでもいいのですね。 そして拡張領域とは4つ以上のパテーションを持つためのものなのですね。あってるかな? ※ちなみに1つのパテーションにはOSを入れる予定です。

関連するQ&A