- ベストアンサー
拡張パーティションかプライマリパーティションか?
- ハードディスクのフォーマットに失敗し、拡張パーティションになってしまったが、問題はないか
- ハードディスクのフォーマット失敗後、再度フォーマットを行い、拡張パーティションになったが、問題はないか
- CドライブのHDDが壊れてもDドライブには影響はないが、拡張パーティションからプライマリパーティションに変更すべきか
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 拡張パーティション(論理ドライブ)になってしまっています。 > これはこのまま放っておいて拡張パーティションとして使っていて問題ないのでしょうか? > それとも、プライマリパーティションが望ましく、拡張パーティションからプライマリパーティションに変更することが出来るのであれば、 > プライマリパーティションにした方がいいのでしょうか? 拡張パーティションにする意味は、一つのHDDに5個以上のパーティションを定義したいときだけに意味を持つものです。 それ以外は、一つのHDDに最大4個までのプライマリパーティションを作れます。 5個以上作りたいときに、3個のプライマリパーティションと、1個の拡張パーティションを作り、この拡張パーティションに論理パーティションを作っていくという規則があります。 Windows系の起動パーティションは、必ず、プライマリパーティションでなければなりません。 このことをよく理解してください。 よって、プライマリパーティションに変更し、再度フォマットをしておくことをお勧めします。
その他の回答 (5)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
> メッセージ;フォーマットを正常に完了しませんでした。 これだけのメッセージでは、何も分かりませんね。 もう一行あれば、ユーザーは安心するのでしようけど、Windowsは、不親切です。 これだから、嫌になりますね。 細かくパーティションを作っていくと破損箇所が分かるかもしれません。 破損箇所を特定するか、廃棄するかですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >細かくパーティションを作っていくと破損箇所が分かるかもしれません。 >破損箇所を特定するか、廃棄するかですね。 二つに一つですね。よく考えます。ご丁寧に ありがとうございました。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
> 文章だけでも大丈夫でしょうか? 正しくメモして貼り付けてもらえばよいです。
補足
ウインドウの名前;論理ディスク マネージャ メッセージ;フォーマットを正常に完了しませんでした。 以上の、小さいウインドウです。ちなみに、これをしたら、またRAW状態に戻りました。
- haromo007
- ベストアンサー率37% (315/835)
WDC WD20EARSは不具合が報告されています。いわゆる低速病でしょう。 フォーマットに時間がかかる、失敗してフォーマットが完了出来ないなどの症状が出ます。 まだ無事なCドライブの速度を計ってみて極端に遅い(半分から10分の1の速度くらいになる)ようなら低速病確定です。 測定ソフトはCrystalDiskMarkを使います。ここからダウンロードできます http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/ 低速病が確定した場合は、いったん全部の領域を開放してフォーマットすると良くなる時もあります。また物理フォーマット(ローレベルフォーマット)をすれば回復する事もあります。 他のPCにつなげば治るときもあります。まったくどうしようも無い場合もあります。 まずは測定して、問題の切り分け(低速病か否か)を見てください。
補足
ご回答ありがとうございます。不具合が報告されているとは知りませんでした。 問題のDドライブ、無事なCドライブ、と順に測定しましたが、低速病ではなさそうです。 ----------------------------------------------------------------------- CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo Crystal Dew World : http://crystalmark.info/ ----------------------------------------------------------------------- * MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s] Sequential Read : 118.981 MB/s Sequential Write : 119.062 MB/s Random Read 512KB : 37.787 MB/s Random Write 512KB : 24.656 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 0.209 MB/s [ 51.0 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.284 MB/s [ 69.4 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 0.264 MB/s [ 64.5 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.282 MB/s [ 68.8 IOPS] Test : 1000 MB [D: 8.3% (154.7/1863.0 GB)] (x5) Date : 2011/03/23 19:19:11 OS : Windows Vista Home Premium Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x86) ----------------------------------------------------------------------- CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo Crystal Dew World : http://crystalmark.info/ ----------------------------------------------------------------------- * MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s] Sequential Read : 91.030 MB/s Sequential Write : 88.908 MB/s Random Read 512KB : 29.151 MB/s Random Write 512KB : 50.462 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 0.328 MB/s [ 80.2 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.863 MB/s [ 210.6 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 0.619 MB/s [ 151.2 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.805 MB/s [ 196.5 IOPS] Test : 1000 MB [C: 3.5% (66.1/1863.0 GB)] (x5) Date : 2011/03/23 20:40:57 OS : Windows Vista Home Premium Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x86)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
> クイックフォーマットでも標準のフォーマットでも結果は同じです。そこで止まっています。 どんなエラーメッセージが出ていますか。 そのエラーメッセージをそのまま貼り付けてもらえませんか。 例えば、その領域に、不良セクターがあり、連続した領域を確保できない、 不良セクターが多すぎるので、代替えセクターだけでは、間に合わないといったものであれば、HDDの大きな範囲で、読み書きできない部分があり、そのHDDは、廃棄するか、不良部分を小さく分割していって、不良部分だけをパーティションに組み込まないような処置が必要です。 しかし、この処置をしても、また不良部分が発生する可能性があるため、ここは、素直に廃棄した方がよいかもしれません。
補足
追加のご回答、誠にありがとうございます。 >どんなエラーメッセージが出ていますか。 >そのエラーメッセージをそのまま貼り付けてもらえませんか。 スクリーンショットでよろしいでしょうか? それとも、文章だけでも大丈夫でしょうか? もし仮にスクリーンショットの方がよろしければ、どうやって見られる状態にすればいいのかご存知 でしたら教えて頂けないでしょうか?確か、アップローダーにアップすると、削除対象になってしまう はずなので・・・。 > 例えば、その領域に、不良セクターがあり、連続した領域を確保できない、 > 不良セクターが多すぎるので、代替えセクターだけでは、間に合わないといったものであれば、HDDの大きな範囲で、 > 読み書きできない部分があり、そのHDDは、廃棄するか、不良部分を小さく分割していって、不良部分だけをパーティション > に組み込まないような処置が必要です。 > しかし、この処置をしても、また不良部分が発生する可能性があるため、ここは、素直に廃棄した方がよいかもしれません。 丁寧にご説明ありがとうございます。かなりやっかいな状態にしてしまったようですね・・・。 (自業自得ですが・・・) こういう状態になってしまったのは、やはり、フォーマット中に休止状態にしてしまったのが原因 でしょうか? 度々恐れ入りますが、もしよろしければご回答頂ければ幸いです。 最後に、環境を書くのを忘れていました。 VISTAの32bitです。
- air_supply
- ベストアンサー率65% (1211/1841)
これは、単にディスクの管理でパーティションの削除を行い、改めてプライマリで領域を確保し、その上でフォーマットし直せば良いのでは。 データが入っいないHDDなら、Covertコマンドを用いずとも、フォーマットし直せば良いでしょう。 往々にしてこのよううな操作をする場合、サードパーティのソフトウェアの方が時間がかからず、使い勝手が良いです。 もし、既にデータが入っているようならば、他のHDDにコピーして(バックアップ)から上記の操作すればOKです。 確か拡張パーティションからプライマリパーティションへの変換は出来なかったと思います。まあ、パーティションを削除して再確保した方が速いです。
補足
ご回答ありがとうございます。 パーティション削除はできるのですが、フォーマットに失敗してしまうのです。
補足
ご回答ありがとうございます。 プライマリパーティションの方がいいのですね。詳しいご説明もありがとうございます。 1番目にご回答頂いた方の補足でも言及させて頂いたのですが、フォーマットに失敗してしまうのです。 クイックフォーマットでも標準のフォーマットでも結果は同じです。そこで止まっています。