- ベストアンサー
!!急!! ベッドに鏡を取り付けるには?
入院患者の首のコルセット取り外しのためなので急いでいます。 首、背中と足が不自由なのですが、ベッドに鏡を取り付ける(両腕が使えるように固定する)いい方法はあるでしょうか? パソコン関連のグッズでメモなどを半固定できるようにフレキシブルなパイプ?の両端にクリップが付けてあるものがありますが、これの少し大型があれば良いと考えています。 時間があれば手鏡、太めの電源コード、クリップ、で手作りしたいのですが、電源コードは買いに行く必要があるので。 ズバリのものがあれば製品を購入したいです。 勿論、他の方法でも・・・、お知恵を貸してください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- papaiyaiya
- ベストアンサー率14% (20/139)
回答No.2
お礼
有難うございます。出かける時間だったので探しにもいけます。 机につける電気スタンド(の壊れたもの)も思いついたのですが、大きすぎるので諦めていたところでした。 これがあれば後々も使えます。Thank you.
補足
結局は水道のパイプ、余っていたエアコン用の太い電源コード(をねじまげてある程度フレキシブルにしたもの)、風呂用の割れにくい作りの鏡のセットで間に合わせました。 使いにくそうなので、書見台で代わりになるものがあれば購入します。 病院の方が用意した点滴用の器具(スタンド)に束ねた包帯を使い鏡をぶら下げる方法も、急場しのぎになります。何よりも早く患者(父)が良くなってくれることを望みます。有難うございました。