• ベストアンサー

ノートパソコンのメモリ増設

この前メモリの増設で質問させてもらった者です。 カテゴリー違いだったらすみません。 ネットで調べてバルクメモリを買ったのですが、 どうやら相性が悪かったらしく起動スイッチを押した瞬間に「内臓メモリと違う記憶モジュールです差し替えてください」という意味合いの英文がでてきました。 で、パソコンに元々刺さっていたメモリを戻して起動してみると休止モードからの起動?(太陽と月がでてくるやつです)のゲージがいっぱいになってもwindowsが起動しません。 また分解してメモリを刺しなおしたりしたのですが起動しません。 これはwindowsが悪いのでしょうか?それともメモリがおかくなってしまったのでしょうか?自分も原因を把握できてないため説明がわかりにくいですが ご教授お願いいたします。 東芝Satellite2270 windows98SE メモリ内蔵64MB+スロット128MB

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.2

おはこんばんにちは、 ノートパソコンのメモリ交換増設は 電源を外して、内蔵バッテリーパックも外します。 しばらく放電させてからメモリの増設をします。 この手順ではなく、バッテリーや電源が付いて いる状態ですと、マザーボードに通電しています。 この状態でメモリを取付けると内部で異常電圧等 発生し故障する可能性があります。 メモリ側、マザーボード側共に、故障破損しても おかしくない状態です。 お心当たりがあればメーカー修理に出して下さい。 そうでない場合は、BIOSは起動しますか? FDDから起動ディスクでの起動はどうですか?

tazimax
質問者

補足

起動するといきなり休止状態から始まるのですが、この状態からBIOSは起動できるのでしょうか? メモリ交換の時は電源切ってバッテリーも抜いてました。 >FDDから起動ディスクでの起動 これはXPからでも作れますか? パソコンの付属品にはリカバリーCDしかついていません。

その他の回答 (2)

  • sakurasaq
  • ベストアンサー率16% (48/284)
回答No.3

BIOSまでは起動しますか。

tazimax
質問者

お礼

BIOSが起動できなかったので、起動ディスクを入れて 初期化したら直りました。 回答者の皆さんありがとうございました。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

シャットダウンせずに、休止状態でメモリ交換してしまったので、メモリと保存ファイルの整合性が取れてないのでしょう。 マニュアルの増設メモリの注意書きを読みましたか? 取扱説明書 -その2(4,323KB) http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/010125/index_j.htm

tazimax
質問者

補足

質問者です。 シャットダウンしたつもりでしたが、もしかしたら休止状態でやってしまっていたかもしれません。一応やる前に注意書きも読んでいました。 >メモリと保存ファイルの整合性が取れていない とのことですがぐぐってみたのですがいまいちわかりません。すみません; 大変恐縮ですが解決法を書いていただけるとありがたいです。

関連するQ&A