- 締切済み
入ったばかりの塾をやめたい
3月の終わりごろから、『春期講習』として塾に行っていました。 しかし友達も全然いなくて、すごくつまらないのでやめたいんです。 しかもその塾に行っていない友達に『他の塾に一緒に行こう』 とも言われました。 ちょうどいいし、私は今日にでもやめたいんです。 だけどお母さんは『4月分の授業料払ってるから今すぐはダメ』 見たいな事を言われました。 でも多分大丈夫っぽいので大丈夫です。 それで、『やめるなら(塾の)先生たちに「やめます」って自分で言いなさい』といわれました。 でもそんなこと絶対イヤなので、お母さんに電話してもらうように頼みました。 で、その電話なんですけど なんていえばいいか自分で考えろといわれました。 それで、一体何といえばいいのか分かりません。 誰か考えてくれませんか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
No.4です。 ごめんなさい。 勝手に「ご質問者は 中学生」と思って書いてしまいました。 ============ 小中高のいずれでも 「理由」の説明は不要と考えます。 入塾するときに、(塾でやりたいことではなくて) 「いくつもある塾のなかで 何故 この塾に入塾するのか?」なんて 塾側に説明して無いですよね? なので、退塾するときも 同じ 事務手続きのみです。 長々とお世話になったなら いざ知らず、春期講習だけですから。 退塾理由は 不要です。
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
やめる理由を説明しなくても よろしいのでは? (たとえ 聞かれても。 個人情報を盾にすれば 塾側もひきます。 「個人情報ですから」と言えばよいです。) なので、 お母様のおっしゃられるとおり、 「やめます」 だけで よろしいと。 (理由を言えば、塾側がやめて欲しくなければ 「その部分は 対応するから」など 言ってくると。 中学生では、対処が難しいですよね。) 事務書類は、事前に入手して 「やめます」と 言う時に 渡してしまうと よいですね。 一度で済みますから。 事務書類の事前入手は、 「塾をやめますので、書類を下さい。 既に 保護者(親)も 了解済みです。」 で OKですよ。 でも ご質問を読むと、電話で なんですね。 なら、 「そちらで お世話になっている ××(お名前)です。 保護者と話し、退塾することとなりました。 お世話になりました。」 で 十分です。 証拠にもなるので、お母様の目の前で 電話しましょう。
NO.1さんの仰る通りですよ。 下手に体裁のいい事を考えるより、辞めたい理由が明確にあるのならきちんをそれを述べればいい事です。 言いづらいのはよく分かりますが、大した事ではありません。先生も分かってくれるでしょう。 親が大人だからってなんでも簡単に済ませられる訳じゃありませんよ。 あなたが絶対イヤと思うのと同じく、お母さんだってイヤでしょうよ。 本当ならあなたが先生なり塾長なりに直接会って事情を説明するべきところですが、電話なら電話で友達がいない塾に通うのは苦痛だと素直に伝えて下さい。それだけで済みますよ。 月謝を払ってくれたお母さんに感謝こそすれ、嫌な事だけ押し付けて、挙句の果てに何と言えばいいのか考えて下さいだなんて、なんて身勝手でワガママな人だろうと思いました。 これから先はちゃんと自分の事は自分で始末が出来るように、嫌な事も経験して練習だと思って頑張って下さい。 ドキドキするでしょうが、大丈夫、簡単に済みますよ。
- yunnppi
- ベストアンサー率33% (40/121)
なぜ、自分で電話するのが「絶対イヤ」なんですか? 自分の都合の責任は、自分で取りましょうよ。 お母さんに代弁してもらう方が恥ずかしい事ですよ。 塾に「あの子は自分の意見も言えない子なんだな・・・」て思われます。 あなたのお母さんも、それを危惧してるんじゃないでしょうか。 「この子をもっとしっかりした子にしたい」と願っている親の愛だと思います。 自分の意見を他人に言えるようになりましょう。 それも大人になっていくための勉強です。 ほら、ネットでは言えてるじゃないですか。 その調子ですよ♪
ちゃんと言えてるじゃないですか。 「友達も全然いなくて、すごくつまらないのでやめたいんです。 しかもその塾に行っていない友達に『他の塾に一緒に行こう』 とも言われました。 ちょうどいいし、私は今日にでもやめたいんです。」 といえば言いのです。 お母さんの都合でやめるのなら、お母さんから言ってもらって当然ですが、自分の都合でやめるのだから自分で言ってほしいと思います。 いやなことをお母さんに押し付けるのは無責任で身勝手ですよ。