- ベストアンサー
目標を作業レベルまで落とし込んでいくことをなんて言うの?
例)偏差値35の人が、東大に受かりたい。という目標を立てる まず、東大を受験するにはどんな科目があるか調べる。 どれが適切か、決める。 それに対して、日に、何時間、どんな事をやればいいか決める。 こんな感じで日レベル、作業レベルまで落とし込んでいくような過程をなんと言いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ビジネス界では、「ブレークダウン」がよく使われています。 計画は、普通トップダウンで、 ・複数年→1年→半期や四半期→月→週や日 ・科目(国語)→分野(古典)→項目(文法)→単元(助動詞) というように構造化してつくりますね。多くはどんどん枝分かれしていくので、ピラミッド型になっています。 そのピラミッドの上位階層から下位階層へ降りていく際に「月次計画にブレークダウンする」というような使いかたをします。 使用例↓
その他の回答 (4)
noname#16625
回答No.4
○○化する。というようなのを求めていると推測しましたが思いつきませんでしたw とりあえず「計画の具体化」
質問者
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.3
> わかりやすく、短い言葉を探しています。直感的に分かるような 日課(表)ではおかしいかなぁ?
- nomonomo2
- ベストアンサー率29% (42/143)
回答No.2
>目標を作業レベルまで落とし込んでいくこと →「(目標)達成の為の実施計画」 ではないでしょうか。
質問者
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1
目標の土台作り?
質問者
補足
ありがとうございます。できれば、もっと わかりやすく、短い言葉を探しています。直感的に分かるような
お礼
ありがとうございます。参考になりました。