- ベストアンサー
就活、親がうるさい・・・
現在就活をしております大学4回生です。 タイトルの通り、両親がうるさくて困っています。もう本当に・・・毎晩「明日はどこの企業に行くの?」と聞いてきたり、最近就活芳しくない事を言うと「どこか中堅どころも受けときや!」と言ったり。友達にグチった事を話すと「○○君はかしこいからな、お母さんはアホやし。ものすごい崇拝される、いい人やもんな。○○っていう一流企業落ちたかしらんけど」と言い返してきます。 もう僕もイライラしていて、最近就職の話をされると「おかんに言うたら通るんか!」と怒鳴り返してしまいます。そこでまた口げんか・・・何の意味もない不毛な時間、本当に長く費やしてきました。 ちなみに母は短大から野村證券に一般職!!で入ったことを自慢しています。また、父は薬品店(薬剤師の免許がないので薬局ではない)の経営者・・・とても世間的な感覚を持ってるとは思えないのに、友達の話を言うと「おかしいんちゃうか」「変わってる」の繰り返し。 本当は、親の悪口なんか言いたくもないし、自己嫌悪にもつながるんでイヤなんですよ。今後どのように付き合ったらいいか、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
就職活動、お疲れ様です。 ただでさえ不安ごとがつきないなか、なかなか大変なようですね。 こういった場合、いくらご質問者さまがどうこうなさるより、いっそ、ご両親の知人さんに、最近の就職活動の実態を話してもらってはいかがでしょうか? 私の兄の就職活動のとき、よく兄と両親は衝突していましたが、父の知人(どこか大手商社の役員だったようです)に、今の就職活動は父のころのものとは違うことを聞かされ、ずいぶん目からうろこだったようです。 私の時は比較的両親はうるさく言わなかったです。兄貴の、 「俺の時の就職活動も、お前の就職活動からみたら時代遅れだから」 の言葉のせいかもしれません。 第三者の意見って、効くものですよ。 もしアレなら私が・・・(っていうのは冗談ですよ) 振り返れば短い就職活動ですが、真っ只中のご質問者さまには長く、出口がないように思われるでしょうが、 よい就職活動ができるよう、影ながら応援いたします。
その他の回答 (5)
- happynagamasa
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も現在就職活動をしている大学生ですが、むしろ羨ましいです。 というのも、ウチの親は放任主義で、今の就職活動って分からないしと、こっちから話そうとしても逃げるか、うなずくだけか…私より長く生きてるんだし、ちょっとくらいアドバイスが欲しいと思ってもまるで頼りになりません。 質問者さんの言うように、一覧表とかは病的だなと思いますが、相手にされないのも辛いですよ。孤独ですもん。友達もあやふやな話しか出来ないですし。私だけ選考進んで、相手が落ちたというのもありますし。気つかうんで…
- wata-love
- ベストアンサー率11% (2/18)
ナーバスになってらっしゃる時期でしょう。 うちの親も質問者さんのお宅と同じく 一日の予定を全部聞いてくるような家です(^^; お気持ちはよ~くわかります。 うちも親が(母親が)超過干渉。 私のやることなすこと、何でも口を出します。 そこそこ有名な大学を出たので、母親としては 一流の企業に就職して当然 …と思っていたんでしょうね…。 ずっと親の言うがままレールの上を進んでましたが 目的もなく就職するのが嫌だった私は母親と初めて衝突。 毎日毎日口論で、神経がどうにかなりそうでした。 結局…私は新卒では就職しませんでした。 ほんっとにあの頃は辛かった…。 「あんたにどれだけお金注ぎ込んだかわかってんの」 「親の恩を仇で返すつもり?」と精神攻撃を受け 家出しようかと考えたこともあります。 でもね、この時期は乗り越えなきゃならないんです。 親の性格なんてそうそう変わるものじゃないです。 私は嘘もいっぱいついて、なんとかやり過ごしました。 親に嘘つくのは良くないけれど、私は自分の保身の為! 口からでまかせでも何でも言ってその場を凌いできました。 今は自分にあった派遣の仕事をしながら結構幸せに暮らしてます。 来年には結婚も控えてます。 母親もいまだに様々なことに口うるさいですが 一応私の生活が安定しているので前よりはマシです。 質問者さんは男性ということで 女性の私よりももっともっと大変だと思います。 お花見でもして息抜きして頑張ってくださいね!
- Micanakasima
- ベストアンサー率42% (6/14)
その気持ち分かります。 私もそうでした。 長女というせいか、何から何まで決められて、本当に今で言ううざいですね。 ・・・・・・だけど、親のありがたみって、自分が親にならないと 本当に分からないんですよ。 だって親はいてあたりまえなんですから。 心配して当たり前。 ですが、自分が親になると、心配をせざるを得ない気持ちが分かるはずです。 それまでは、かーっときても辛抱です。 私も、10代後半~20歳くらいまでは、この世から消えてほしい存在でしたが、 今は、一番いてくれなくては困る存在です。 こんなに、自分のことを何よりも考えてくれるのは この世にたった2人だけの両親なのですから。
- R-gray
- ベストアンサー率39% (92/234)
あんたは時代をわかってない、と一言で。
- aoihibiki
- ベストアンサー率0% (0/4)
私も就職活動中ですが、就職活動ついて親が口出しをしようならば… (1)「俺の脳ミソじゃここが限界やねん!」と泣きかけ(偽)で訴えてみる。 (2)「俺は○○業界に興味があって…そんで今ここの企業は○○してるんよ~…俺はここに興味あったんよ…」と話をずらしていくか… (3)「お母さんの就職活動時の話を(志望動機・何に興味があったか)聞き出す}*自慢話に流れたらトイレ→逃亡 (4)「大学の企業別就職状況を目の前に置き、今自分ではこのぐらいのところを目指してて…実績はここぐらいの企業がたいてい受かってて…今の大学の就職状況は…」と就職活動の情報を提示して自分がどう思ってるのかを伝える。 まぁ個人的に思うに親の時代の就職活動のことを言われても正直迷惑なので(1)(2)(4)の選択をしてますね~。 バブル時or前の就職状況と今の就職状況について熱く語って親にも情報を与えてあげると親も何らかの理解を示してくれるはず。(多分) それでもしつこく食い下がってくるならば… 笑顔で「あなた方が就職するのではないでしょう?私の就職活動なので邪魔をしないでね?」と青筋を立てながら言うと効果があるかもしれません。
お礼
アドバイスありがとうございます。 全てやっても効果なし・・・「就職活動を親があれこれ言うのがおかしい」と言うと、「全ての親がどうしてるか知ってるんか!」とのご返答。「じゃあ友達5人、足りなかったら10人に聞くわ」と言うて恥を承知で友達に電話したら、1人目で大笑いされました。「明日どこの企業行くかを親に言うって、小学生の遠足か」と。 「親が心配するのは当たり前」だそうです。確かにそうでしょうが、構いすぎるのは当たり前じゃないだろ・・・ありがとうございました。
お礼
考えてくれてるのはうれしいかも。けれども、自分にとっては友人が的確なアドバイスをくれ、1番大切な存在。親も、アドバイスがよかったら参考にするし尊敬しますけど・・・とてもそんなものではありません。 だいたい、「どこの企業を受けて通ったか落ちたか一覧表を作れ」という親、他にいますか!?おかしい事を認めない・・・そんな親のいう事を聞く気にもなりません。心配ならほっといて欲しい、今のままではイラついて不生産性が増すだけです。