- ベストアンサー
支払い滞納気味の取引先
いつも支払い滞納気味の取引先とまだ付き合おうかどうか迷っています。 なにしろ都合の悪い時には電話もとらず、全く連絡が付かないような相手なのですが...。 破産でもされたら貸し倒れになってしまうので予防策としては付き合わないのが一番なのですが、こちらも商売なので売りたい気持ちもあり、迷っています。 付き合うとしたら、2番目の予防策としては何ができるのでしょうか。知恵をお貸しください。 請求書の定期送付、以外に事前に書類として何か契約書(期限以内に支払うとか、締め日、支払日を明記してもらうとかの類い)を作っておくと万が一の時、身を守る事ができるでしょうか? どんな書類がいいでしょうか?他にも何かアドバイスあればお願いします。そして参考になるHPでもあれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
お返事感謝します。うちが販売しているものは野菜で、固定価格ではなく、毎日の市場の価格に左右されるので、前払いや即支払いが難しいのです。 注文書や支払条件の書類はなかったです、全て口約束でした。(一応何度も確認はとっていますが)もしこれから付き合うとしたらまず、注文書、支払についての書類、受領サイン、作ろうと思います。大変参考になりました。 ただし、それで相手が支払ってくれるようになるかどうかは謎ですが、金額によっては訴える証拠が増えますよね。