- ベストアンサー
海外では通用しない英語
和製英語とか、海外では通用しない発音ってありますよね。 どんなのがあるか教えてください。 例)ミシン → ソーイングマシーン(a sewing machine) 例)マクドナルド → マクダーナルズ(McDonald's)
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バージンロード 「何それ?!」と大笑いされました。「じゃぁなんて言うの?」と聞いたところ少し考えて「通路」。 vaseもイギリス英語では「ヴァース」と発音します。コーヒーは「コフィ」って感じですし。日本のカタカナ英語は、通用しない発音ばかりのような気がしますよ。コーラは「コーク」、オレンジは「オーリンジ」、挙げればいくらでもありますねぇー。 そう言えば、バーでカンパリオレンジを頼んだ時、非常に苦労しました。何度も何度も言い直し、最終的に「オゥ!カンパゥリオーリンジ!」と何とか理解してもらいました。
その他の回答 (12)
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
サマータイムはアメリカでは言わない "daylight saving time" (意味はわかっても、そうは言わないと指摘される)
お礼
サマータイムは和製英語ですよね。 回答ありがとうございます
- biscuits7357
- ベストアンサー率0% (0/3)
ノートパソコン=laptop computer とっさに浮かびました。
お礼
Dellはそういえば「laptop」と表記してましたよね。 回答ありがとうございます
- Mihono3326
- ベストアンサー率29% (29/98)
「イギリス」とは言いませんね。 ジャンパー(ブルゾンの意味、すでに死語?)はそのままでは、 日本のジャンパースカートの意味になります。 ポケベル=Pager (これも、もはや死語?) #9のモーニングコールは、香港では morning call と 言っていました。 どちらかが、「方言」かも。 ローカル、のようにやや違った意味で使われるものも含めると ずいぶんあると思います。
お礼
イギリスはEnglandもしくはBritishですね。 方言はよく判らないです…というか自分自身英語自体がよく判らないです(笑)
- hakkoichiu
- ベストアンサー率21% (250/1139)
ドライバー(ねじ回し) = screwdriver ネクタイピン = Tie holder メジャー(巻尺)= Measuring tape ぶらんこ = swing
お礼
スクリュードライバーじゃあカクテルになっちゃいますね。 回答ありがとうございます
モーニングコールはwake-up callと言うみたいですね。 オーストラリアでホテルのフロントの人に教えてもらいました。 ちなみにフロントはfront desk。
お礼
「morning call」だと朝7時とかのチャイム?になっちゃいそうですね。 回答ありがとうございました
- LiccoMicco11
- ベストアンサー率6% (21/310)
まだ出ていないのが不思議なんですが… 「コンセント」は通じません。 英語だとoutletなんです^^;
お礼
outlet…アウトレット??? 初耳です。ありがとうございました。
- pupukara
- ベストアンサー率25% (17/68)
またもや思い出しました。 電子レンジ → マイクロウェイブ フライドポテト → チップス ビニール袋のことを、ビニールバッグと言ったら理解されず。正解は「プラスティックバッグ」でした。 エレベーターはイギリス英語ではリフトですし、「え!そうなの??」と思うようなこと、「これって英語じゃないんだ」って思うことは山ほどありました。 英語の先生に「日本人は面白い英語を作るのが得意ね~」とよく大笑いされました^^; 他にも色々あったんですけど、、うーん、もう思い出せない…
お礼
電子レンジは「Electronic range」だと思ってました。バカ丸出し(汗) 再度の回答ありがとうございました
あとは。。。。。 和製英語では ナイター・・・・・・・→ナイトゲーム ボールペン・・・・・→ボールポイントペン 海外では通用しない発音 キャリアー・・・・・→カーリアー(キャリアーだと保菌者) サブウエイ・・・・・→イギリスだと地下通路のこと 日本では縮めて使っているが現地では通用しない単語 ノート・・・・・・・・・→ノートブック(ノートだけだと札束) ハンドル・・・・・・・→ステアリングハンドル コード・・・・・・・・・→エリクトリックコード(コードだけだとただの紐) その他、こんな例たくさん。。。。
お礼
回答ありがとうございます subwayはイギリスでは意味違うんですね。注意します。ってヨーロッパは中々行けないですけど。 略語は日本でしか使えないものもあるので注意したいです。
- D-X
- ベストアンサー率31% (10/32)
No.1ですたびたびすみません。 ホッチキスは商品名でした。 あと、メカニカルペンシル、でした。 ごめんなさい。 サラリーマン、も和製英語ですね。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 サラリーマンはsalary workers? Japanese workwes? どちらにしても造語ですね。
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
スタイ(よだれかけ)→ビブ(bib) トイレorトイレット →バスルーム(bathroom)など トイレでも通じるけど意味的には便所!って感じ テイクアウト →ツゥゴー(to go) ガソリン →米ギャス(Gas)orペトロイル英・豪(petrol)
お礼
ガソリンスタンドはGas Stationですね。 テイクアウトは「to go」とも言うのですね。 回答ありがとうございました
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 infoseekの英語翻訳ではヴァージンロードは「Bridal aisle」と出ました。やっぱ通路ですね(笑) 「きゃんぱぅりおーじんじ!!!」 pupukaraさん、お疲れ様でした~
補足
翻訳したのはinfoseekでは無くExciteのものでした。 the aisle leading to the alter in a church wedding. がinfoseekの訳でした。やっぱ通路ですね