- ベストアンサー
お金をとるか、充実感をとるかで悩んでいます。
はじめまして。 今、お金をとるか、仕事の充実感をとるかで迷っています。 今、設立9ヶ月の会社の役員をしていて、 月の粗利が300万ほどあるのですが、 その稼ぎ方というのが、私にとっては、 好ましくない稼ぎ方をしています。 違法性はありませんが、充実感が全くありません。 (人の役には全く立っていません。) しかし、私は16%ほど出資しているので、 給料とは別に月に48万円資産が増えていくことになります。 ですので、お金的には悪くありません。 しかし、社長の考える事業が、 人の役に立つこと(信頼性)よりも、 すぐにお金になる方法を重視しているように見えるのです。 確かに商才のある社長なので、 実際にお金にはなるかもしれませんが、 いつも、どこか腑に落ちずに仕事をやっています。 そこで私は辞めて一人で納得できる事業をしようか、 それとも、このままこの会社にいつづけるかを迷っています。 社長と他の役員はもともと高校の時からの親友なので、 辞めた場合に、自分は失敗し、会社は成功したら、 正直一緒に飲みに行っても楽しくないかもしれません。 あと、社長は汚い仕事をするのは自分たちが弱小企業なので、 もっと大きくなったら、 人があこがれるような仕事にシフトチェンジしていこうとは言っています。 奇麗事だけではやっていけないのはわかりますが、 人の役に立つことをした結果に収入がついてくるものだと思っています。 ちなみに私一人でする事業というのは、 成功するかどうかはやって見なければ解りませんが、 失敗したとしても、失うのは月々の私の生活費くらいですみます。 成功する目があるなら、やらなければ損という感じです。 みなさんは私の立場ならどうしますか? 長文で申し訳ありませんが、お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2で回答した者です。 貴方がおっしゃった「仕事に対する執着心の薄さが露呈する」でほぼ間違いありません。 今は商才のある社長の下、旧友たちと一緒になってビジネスを行っていける状態でしょう。 ただ、段々会社の規模が大きくなり、貴方たち一人ひとりの年齢が上がってくると、必ず貴方も一人の経営上の決断者になります。(好むと好まざるに関わらず)そして貴方自身に必ず重大な決断や起案、選択を迫られることになります。 そうした時に、必要になってくるのが「事業に対する熱意」です。その事業を愛していれば絶対に必死になります。そしてそこから必ず知恵が湧きます。 逆に熱意がないと、必ず事業へ対する「逃げ」の気持ち、ごまかしの気持ちが出来てしまいます。 つまり、責任を他人に転嫁し、責任を放棄する訳です。 歳も若く順風満帆の今の貴方には理解できない言葉かもしれませんし、青臭い説教のように聞こえるかもしれませんが、これは私が社会を渡ってきた中で辿りついた真理だと思っています。
その他の回答 (3)
- ginman
- ベストアンサー率31% (53/166)
そんなおいしい仕事ありますか。うらやましいです。 わたしなら、あなたの立場として,いまのまま2年がんばります。その間、新しいやりたいことの下地を勉強します。その後、今の会社の新事業として、新会社の設立の提案をします。この時の出資金の割り当て比率が、問題でしょう。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
- forest1209
- ベストアンサー率31% (13/41)
現在の貴方に背負うものがあるかないかで選択は大きく変わってくるでしょう。 「自分の家族を持っている」「養うべき親族がいる」場合は、貴方の体、そして貴方の稼ぎは貴方だけのものではありません。慎重に検討すべきでしょう。 でももし貴方が独り身だったら・・・ 私は貴方が幾つであっても、新しい事業を起業する熱意と意欲があるのであれば挑戦するべきだと思います。 今やっている仕事を愛せない状態で仕事を続けると、思わぬ障害で岐路に立たされたとき、踏ん張りがきかずに失敗することが多いものです。
補足
ありがとうございます。 完全に一人身です。 貴重なアドバイスありがとうございます。 仕事への執着の弱さが いつか露呈するといったことでしょうか?
年齢が分からないのでなんともいえませんが (質問タイトルを見たときは、若い方と思っていました) あなたが、 20代なら今の仕事を続ける。 30代なら辞めて独立する。 40代なら、役員として会社を立て直す。 ことを薦めます
補足
回答ありがとうございます。 申し遅れました。 私は28歳で、社長も同い年です。 去年までニートだったので、 商才はありますが、ビジネス経験は皆無です。 よろしければ仕事を続けるとおっしゃる理由を 教えていただけませんか?
お礼
ありがとうございます。 「責任を他人に転嫁し、責任を放棄する」 そうですね。今の段階ですでに、 少しそうなってしまっているところがあります。 非常に重みのあるアドバイスです。 ありがとうございます。 よろしければ他の方の意見もお聞きしたいと思います。