- ベストアンサー
バス・トイレ別って部屋を借りる際一番重要なんでしょうか?
大家しています。 1人暮しをしている方に質問なんですが、バス・トイレ別でないと借りたくないものなんでしょうか?当マンション1DK 34m2あって広いです。駅から7,8分ぐらいでコンビニやショッピングセンターなど近くにあり大変便利です。部屋には靴箱・照明器具・エアコン・全自動洗濯機・衣類乾燥機等が備わっており総額3.55万で出しています。でも全くと言っていいほどバス・トイレの部分を問題にされ入居がありません。壁も厚く隣室の物音など全く聞こえないほど建物にはお金かけています。私が1人暮しをしていた頃は部屋が広くて安いのが一番だったのですが 今の時代は違うのでしょうか?安い家賃でフル装備の賃貸なんて何処か【例えばレオパレスみたいに安普請で有名)手を抜かないと不可能では? バス・トイレ別にリフォームすればと言われるかもしれませんが これを実行するには部屋全体を解体し新たに作りなおさなければなりませんし 1部屋当り200万以上の費用がかかります。それをしても入居者がなかったらただお金だけが出て行くだけで何の解決にもならず破産するだけでは? 何かこの悩みを解決できる方法を教えて下さい。本当に困っています。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (18)
- gyong
- ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.19
- gyong
- ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.18
- isora99
- ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.16
- tenfu
- ベストアンサー率26% (46/176)
回答No.15
- ollicomes
- ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.14
- wild_herbs
- ベストアンサー率32% (117/356)
回答No.13
- yaji0503
- ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.12
- silverbear
- ベストアンサー率25% (163/639)
回答No.11
noname#17540
回答No.10
- respect_2006
- ベストアンサー率53% (137/258)
回答No.9
- 1
- 2
お礼
再度ありがとうございます。 賃貸住宅フェアですか?実は富山なんですが今だそのようなフェア開催された事が無いんです・気長に開催待ってみようと思います。天袋も収納庫も部屋に付いています。4階には大きな倉庫があり入居者の荷物なんかも無料で預かっています。