• ベストアンサー

Acronis True Imageって?

Acronis True Imageを利用すれば、Windowsが起動できない状態でも、データのバックアップが可能なんでしょうか?この場合、バックアップ先として別HDDや別PCを用意する必要がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazuchi
  • ベストアンサー率36% (254/692)
回答No.3

1の方もいっているようにcd起動が出来ますので、起動できなくてもcdからの起動は出来るでしょう。 勿論ターゲットのハードディスクが物理的に壊れて起動できない物はバックアップとれないでしょう。 次に、ターゲットのハードディスクのどこがどのように壊れているかによるでしょう。システムの構造が壊れていてデーターをたどれないような物が(何がどこにどのように入っているか分からないような物ですと)果たしてバックアップできるのかどうか。 そのままバックアップできるとなっていますが、どのようなバックアップのしかたか分かりませんし。 ここで回答している人がそのような変則的なバックアップのしかたをしていると思えないので、確実な回答は得られないと思います。 もし、起動できないパソコンのデーター救出のためにtrue imageをバックアップとして使うのならやめたほうがいいと思います。本来の使い方と違いますし、確実ではありませんから(もちろん元のディスクを手つかずで残して置くのなら問題無いかもしれませんが)。 どうしても必要なら、そのパソコンを使わずにデーター復旧業者に渡すか。スキルがあればハードディスクを取り外すほうが確実です。データー復旧するのなら、なるべくいじらないのが鉄則のようですから。

forest1209
質問者

補足

No.1の方の回答にも補足させていただいたのですが、 Windowsが起動しないのは、\windows\system32\config\system破損のためとメッセージが出ているので、HDDの認識は可能だと思うのですが・・・。 回復コンソールでの修復が上手くいかなかったらどうしよう、と思い「藁をもすがる気持ち」で質問させていただきました。 データの回収にKnoppixも使えそうなのですが、こちらは操作方法が難解そうで。 素直にデータは諦めて、リカバリするしかないのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • habburu
  • ベストアンサー率42% (373/880)
回答No.4

買っても損はないだろうと思います。 ここは読みましょう。 http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-9/faq.html ノートPCの方でインストール可能なら、起動CDを作成しアンインストール。 作った起動CDからWindowsが起動しなくなったパソコンを起動し、 HDDが認識できるなら、イメージの作成は可能だと思います。 作成先は無難な所でUSB接続のHDDです。 その後Windowsの修復なり再インストールなりをして、 TrueImageのインストール、作成しておいたバックアップから イメージの参照で必要なファイルだけコピー・ペーストします。

forest1209
質問者

お礼

ありがとうございました。早速検討してみます。

  • bhm27891
  • ベストアンサー率43% (235/543)
回答No.2

同じ内蔵HDにバックアップを保存した場合 (例C を Dに) HD其の物が壊れた時は復元不可能です Cドライブのソフトをそっくり復元は可能ですが 普通は外付けのHDDにバックアップしバックアップデーターの保護の 万全を図るのが普通ですよね WINdowsが起動しなくてもTrue ImageからPCを起動し復元操作が可能となります。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

Acronis True ImageはCDから起動できます。 が、もともとWindowsが起動できない状態では、HDDを正常に認識するかわかりません。 それに、ドライブをイメージとしてバックアップしますので、不具合があるCドライブを正常にバックアップ出来るかも分かりません。(やったこと無いので) ただ、もし成功すればイメージの参照で中のデータは救出できます。 もちろんバックアップを保存するHDDやDVD-Rなどが必要です。 DVDの場合は容量分必要になるのでちょっと大変ですねw 普通は正常な時にバックアップしておき、不具合が出たら元の状態に戻すというのが正しい使い方のような気もしますがw

forest1209
質問者

補足

Windowsが起動しないのは、\windows\system32\config\system破損のためとメッセージが出ているので、HDDの認識は可能だと思うのですが・・・。 ノートPCを一台持っているのですが、これをHDD代わりにして、USB接続か何かで、このPCにデータを退避することは可能でしょうか?

関連するQ&A