- ベストアンサー
Acronis True Image Homeを使用したPCのバックアップとリカバリー方法
- BTOのデスクトップPCでWindows Vistaを使用している場合、Acronis True Image Home 2010無料体験版を利用してデータのバックアップとリカバリーを行うことができます。まず、必要なアプリとデータをセカンダリのHDD(Dドライブ)にバックアップし、プライマリのHDD(Cドライブ)を外し、新しいHDDを接続します。次に、新しいHDDにWindows 7をインストールし、再度Acronis True Image Home 2010無料体験版をインストールします。そして、バックアップしたDドライブのアプリとデータをリカバリーします。
- この方法は可能ですが、製品版を利用する場合も同様の手順でバックアップとリカバリーを行うことができます。製品版ではより多機能なバックアップとリカバリーのオプションが利用できるため、より高度な操作が可能です。
- もし上記の方法が実行できない場合は、他にもデータのバックアップとリカバリーを行う方法があります。例えば、クラウドストレージサービスを利用してデータをバックアップしたり、外部のハードドライブにデータをバックアップしたりすることができます。また、別のバックアップソフトウェアを利用することもできます。それぞれの方法には利点と欠点がありますので、自分のニーズや環境に合った方法を選ぶことが重要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
要するにVistaから7への移行でしょうが無理ですね。 ドライブ全体とかフォルダ(ファイル)のみバックアップということは可能ですが、特定のアプリケーションのみのバックアップというのはできません。通常のアプリケーションインストールではその際に作成したフォルダに色々なファイルをコピーするのはもちろんですが、Windowsフォルダにもファイルをコピーしたりレジストリをいじったりします。 そのためアプリケーションをバックアップしたい場合は、結局のところOSのはいったドライブ全体をバックアップしないとうまくいかないことがほとんどです。つまりOSとアプリケーションを分けてバックアップはできないということですね。 お考えのことはこのようなソフトでなら可能と思いますが、無料ではできません。 http://www.finaldata.jp/hikkoshi/hikkoshi7_lan/comparison.html
その他の回答 (2)
- 1pam
- ベストアンサー率21% (109/517)
何がしたいんですか? 最終的な目的は何? TrueImageは,パーティション単位のバックアップを作成するツールです. 特定のプログラムや,データのバックアップ用ではありません. OSをクリーンインストールしたいのであれば, 現状のドライバーをバックアップし, クリーンインストール後に使用すればいいでしょう. Double Driver http://www.boozet.org/dd.htm このような作業を行うのに,事前のバックアップとしてTrueImageのようなツールを 使用することは必須です. --- 何を書いているかわからなければ,とにかく実行して下さい. 1 現状の環境を,TrueImageを使ってバックアップ 2 現状のドライバーを,DoubleDriverを使ってバックアップ 3 Windows7のインストール 4 DoubleDriverから,ドライバーの復旧(インストール)
お礼
早速、回答を頂きまして有難うございます。 お金をかけずに楽をして今ある状態を Windows7に移行できたらいいと思いまして。 また、HDDも高速なものに換えたかったので。 ちょっと虫が良すぎましたね。 Double Driverというソフトは初めて知りました。 貴重な情報を教えていただき感謝いたします。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
#1です。 もしインストールされているソフトがそのままWindows7に移行可能であればアップグレードでいけると思いますが、セキュリティソフトなどはそのまま移行できないことがほとんどですね。 データだけはひとまずコピーして移行させることにして、アプリケーションは再インストールがベストではあると思います。
お礼
面倒ではありますが、アプリケーションの再インストールもありですね。 有難うございました。
お礼
早速、回答を頂きまして有難うございます。 なるほど、OSのはいったドライブの一部のアプリのコピーというのは 出来ないのですね。 ファイナルパソコン引越し7Proというソフトがいいようですね。 購入のうえ実行してみます。 貴重な情報を教えていただき感謝いたします。