• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国民健康保険の徴収について 教えてください。)

国民健康保険の徴収についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 国民健康保険の徴収について疑問があります。退職後の国保加入や任意継続に関して、市役所の対応に疑問があります。
  • 退職後に任意継続で国民健康保険に加入していたのに、支払い通知書が届いて驚きました。市役所に問い合わせたところ、任意継続をしていたことが把握されていないようです。
  • 市役所では、任意継続をしていたことを証明する書類を提出しない限り、減額できないと言われました。このシステムについて疑問を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210211
noname#210211
回答No.5

答え自体は出ているようですが・・・ 普通任意継続資格を喪失したら喪失証明書が健康保険(狭義)から発行され、それをもって国民健康保険課に国民健康保険加入の手続きをします。喪失証明書を持参せず国民健康保険の手続きをしたのでは? 退職したときから保険料が発生するなんてありえません。もし喪失証明書が発行されていなければ改めてそれを発行してもらうように健康保険(狭義)に依頼してください。それをもっていけば1月からの加入ということで12月分の保険料は返還してくれるかと。 1月分に関しては当たり前ですが徴収されますので返還されません。

その他の回答 (4)

回答No.4

>それでは なぜ退職した連絡だけ 国保に連絡いくのでしょうか。 >社保から国保に自動に移行するなら 任意継続が終了したならわかります。 退職した連絡も市町村にはいっていません。 貴方が国民健康保険に加入する手続きをする際に、失業証明書等の書類をもっていきましたよね?社会保険の資格を喪失した証明書を持って行かないと、通常手続きできませんので。 その書類により、市町村は確認したのでしょう。社会保険から連絡はいっていません。

回答No.3

>こんなシステムなんでしょうか? そんなシステムなんです。 国民健康保険(国保)は「加入者」が「社会保険(社保)に加入しているよ」と申告しない限りは、国保の加入者である、という扱いをします。 国民皆保険制度の良い点であり悪い点でもあるのです。 任意継続も「任意継続をしていますよ」という証明書を提出する必要があります。 そういうルールなので、不満であれば国会議員にでもなって法律を変えてください。

  • umekiri
  • ベストアンサー率19% (148/764)
回答No.2

それはすべて健康保険の金額ですか? 年金が入っているわけではないですよね? 任意継続は健康保険のみで年金は継続できません。 あとは12月に支払っても、12月分と言うことはありません。 会社によって前徴収、後徴収といろいろですから。

takemasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 年金は 別に支払っています。 任意継続は 当月分(12月)から 支払いました。

回答No.1

健康保険と国民健康保険の保険者が違うからですね。 健康保険は政府もしくは健康保険組合、国民健康保険は市町村が行っています。相互に情報の共有は行っていませんので。

takemasa
質問者

補足

ありがとうございます。 それでは なぜ退職した連絡だけ 国保に連絡いくのでしょうか。 社保から国保に自動に移行するなら 任意継続が終了したならわかります。

関連するQ&A