• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:株式(出資)払込金保管証明書の発行)

株式(出資)払込金保管証明書の発行

このQ&Aのポイント
  • 友人がアロマの教室とアロマの商品の販売をしています。有限会社設立の為、自分の口座のある都銀に300万円を持って出資払込金保管証明書発行を依頼したところ断られてしまいました。
  • いくつか理由を考えてみたのですが、専門家の方のご意見をお教えください。1. お願いに行ったのが大手都銀だったため。 2. 外国籍のため。在日15年。永住権あり。日本語堪能。 3. お金を借りそうもないので。 4. 司法書士に頼まず自分で書類を作成したため。
  • このような理由で出資払込金保管証明書の発行が断られてしまった場合は、別の方法を検討する必要があります。まずは信用金庫など他の金融機関に相談してみると良いでしょう。また、外国籍であるために断られた場合は、有資格の弁護士やコンサルタントに相談して、適切な解決策を見つけることが重要です。さらに、資金を借りずに自己資金での設立を検討する方法もあります。最後に、司法書士に依頼せずに自分で書類を作成した場合は、専門家のアドバイスを受けながら再度申請することをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

結論から言いますとどの銀行でも嫌がるところが多いです。 証明書発行は同時に何かあった場合に銀行に損害賠償責任が発生する可能性があるため、また手続きも面倒なために断る銀行が多いです。 色々当たってみるしかないです。 なお来年4月からは新会社法が施行されて有限会社という形態はなくなります。と同時に基本的には株式会社での設立になりますが、資本金の制限がなくなるので有限会社の手軽さで株式会社が設立できると考えてもよいでしょう。更にメリットとしてこの証明書の発行をしてもらう必要がなくなるのが特長です。(募集の場合には必要だけど今回の話では必要ない)

hoteisama
質問者

お礼

銀行にも責任が生じてしまうのですね。断られた理由をいろいろ考えて悩んでいたようなので、すっきりすると思います。近所の銀行さんと信頼関係を築いてこれからの申請にそなえるように友達に伝えさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A