レオパ経験者です。
下の人が書いているとおりです。前にこのgooでも、いろいろ書きましたが、壁が薄いのはほんとに事実です。「重量鉄骨」の物件でも同じです。重量鉄骨にだまされてはいけません。
自分の場合は、隣の女の子が男を定期的に連れ込んでおり、壁が薄いこともあって、夜の男女の営みが手に取るように聞こえてきましたね。ベッドがぎしぎし、ぎしぎしいって、女の子が「にゃーん、にゃーん」とか、「しくしく...」と言う感じで猫が鳴くような声を上げてましたよ。かべが薄いので、上下左右の部屋と廊下にみんな聞こえてたでしょうね。ほんとに迷惑な話。
レオネットも自分は1Mbpsでてませんでした。当然、Gyaoのテレビもアウト。頻繁に認証画面がでるのもいただけないですね。
階段を上り下りするごとに建物がゆれるほど音が響きます。まあ、プレハブに毛の生えたぐらいの作りですからね。
それに、キッチンの狭いこと、狭いこと。皿をおくところはまったくなく、電磁調理器も火力が弱いです。お湯を沸かすのにすごい時間がかかります。
また、かべが薄いのでエアコンの効きがすごい悪いこと、オートロックもないので押し売りやNHKがきほうだい、光熱費込みと言っているくせに「非常識な」使い方をすると退去時に光熱費を請求すると脅すし、いいことないですよ。
入居の契約時に抗菌消毒料を必ず付けるし(選択不可)、何も言わないと1万円の「お任せセット」(最小限の生活パック)を勝手に付けるし、いい印象はないですねえ。
悪評が立つのもわかります。
お礼
気を付けます。ありがとうございます。