- ベストアンサー
胞状奇胎についての質問
2月に繋留流産してしまい病理検査の結果胞状奇胎 だったのですが、その胞状奇胎の場合ネットや本などでは次に妊娠した場合、絨毛がんか正常妊娠なのかhcgがどちらも上昇するので長期間経過観察が必要…とあるのですが、正常妊娠だと子宮の中に胎嚢が見えたり赤ちゃんがどんどん成長するんであろうしそうでなければhcgが上昇するのに子宮に何も見えない という見分けができるのではないのか・・・とふと 疑問に思ったのですが、これってどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 なるほど、質問の意味はわかりました。 >その間にhcgが上昇したとしても普通に胎嚢確認や胎芽の心拍確認ができれば正常妊娠ではないのかな…という意味なのです。 hCGが下がりきって絨毛がんが発生しないことが確認できるまでは絶対避妊なんですよ。 なぜかというと・・・ 絨毛がんの可能性が無くなる前に妊娠して、hCG値が上がって子宮内に胎嚢や胎芽が確認できたとしますよね。 妊娠自体は正常妊娠ですが、絨毛がんを「併発している」可能性がまだ残されています。 つまり、正常妊娠の為にhCG値が上がり、加えて絨毛がんの為にhCG値が上がっている状態の可能性があるということです。 赤ちゃんの成長が無事確認とれても、絨毛がんにもなっていたら大変ですよね。 だからまずは絨毛がんが発生しないことをきちんと確かめてからでないと妊娠しちゃいけないんですよ。 早く妊娠したいのに、とっても回り道に感じると思います。 でもこの道が、質問者様にとって早く元気な赤ちゃんを抱く為の近道なんですよ。 まずは体を休めて、時が満ちるのを待ちませんか。 休んでいる間は、妊娠する前にやっとくべきことなどしたり、思いっきり遊んでおくといいのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
こんにちは。 例えば、胞状奇胎処置後に一旦下がっていたhCGが再上昇する場合には、掻爬手術でも取りきれなかったごく僅かな奇胎細胞が再び増殖し始めたことが考えられます。 そんな時にもし同時に妊娠していたら?胎嚢も確認でき心拍も確認できて、今度こそは正常妊娠なのにも関わらず、胞状奇胎の再発の可能性が否定できない限り「危険なので今回は諦めてください」ってなことに最悪なりますよ? 妊娠はこれから何度でもできるチャンスがあるものなのに対して、胞状奇胎は見逃すと命に関わることになるものですから、天秤にかけて安全な方を選択しなければならないことになります。
お礼
ご回答ありがとうございます。私がみた説明で経過観察時に妊娠してしまうと正常妊娠か進行性奇胎なのか分からなくなるため…という風に説明されていたので 正常妊娠なら胎嚢や心拍確認でわかるんじゃないの? と思っていたのですが正常妊娠だけど進行奇胎の可能性もあるので避妊しないといけないというだけの意味だったのですね。深く考えすぎました。私は1度しか処置していないので早ければ2・3周期あけたら妊娠してもよいと言われたのですがこの早さで解禁ということもあまり書かれていないので「?」と思っていましたがプロである先生の判断なのであまり色々考えずまた妊娠にむけ頑張ります。
- zato
- ベストアンサー率60% (2090/3478)
胞状奇胎の場合、絨毛がんが発生していないことを長期にわたって確認し、しっかりhCGが下がってから妊娠解禁になりますよね。 だから次に妊娠した場合、「絨毛がんになっている」ことが無いので観察する必要が無いような気がするのですが・・・? ごめんなさい、私の調べ不足でしょうか。 「次に妊娠したときに長期経過観察が必要」というのはどこに書かれていますか? 確かに正常妊娠ならばhCGが上がって子宮内に胎嚢が見えますよね。 hCGが上がっているのに子宮に胎嚢が見えなかったり育っていなければ異常妊娠という見分けはできると思います。 見分けるのに「妊娠6~8週目くらいまで観察が必要」ですよね。 これが「長期間経過観察」という意味なのではないでしょうか。
お礼
質問の仕方が悪かったようで申し訳ありません。次の妊娠といいますか胞状奇胎後のhcgの観察期間のことでして絨毛がんが発生していないことを診る期間一般的に半年から2年とよく書かれていますがその間にhcgが上昇したとしても普通に胎嚢確認や胎芽の心拍確認ができれば正常妊娠ではないのかな…という意味なのです。分かっていただけたでしょうか?
お礼
妊娠は正常なものかも知れないけれど『絨毛がんも併発している可能性がある』ということなのですね。 なるほどわかりました。色々ありましたので焦っていることはないんですか、胞状奇胎のこと調べていて『?』と思っていました。分かってすっきりしました、ありがとうございます。