- ベストアンサー
神戸大学経済学部(夜間)と立命館大学経済学部(昼間)
神戸大学経済学部(夜間)と立命館大学経済学部(昼間)に合格しました。どちらに行くのがよいのか悩んでいます。神戸大学は夜間といっても国立なので授業料が安いし、履歴書にわざわざ夜間と書かなければ、神戸大出身というのは就職面でも良い。立命館は昼間の授業なので、授業内容の選択肢が夜間の神戸大よりも広いし、活気がある。夜間でなければ有無を言わさず神戸大学をとるのですが、どうしたらよいのか、悩んでいます。何か参考になるご意見があれば、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが「社会人として働きながら、夜間の神戸大学で学ぶ」ということなら良いのでしょうが、「神戸大学」の名前だけで夜間コースに入学すると、後悔すると思います。
その他の回答 (5)
- F430F1
- ベストアンサー率6% (6/89)
たしか夜間であることは表面上は分からないはずです。 なので夜間だから就職に不利とかそういう事はありません。 よって就職や社会的評価を考えると断然神戸の方がいいです。 なので、夜間であること(華やかな学生生活は全く期待できない)が許容できるのであれば間違いなく神戸です。 ちなみに経営の夜間は来年から無くなるみたいですね。
お礼
回答、ありがとうございます。 考えれば考えるほど悩み深いです。
神戸大学では夜間主コースということで、一部の科目を除き、昼間の授業を履修することも可能です。 また、修学年限も4年です。 夜間主コースだということは黙っていればわからないというのは確かにそうかもしれませんが、だからといって、就職がよいだろうという期待は、おそらく打ち砕かれることになると思います。 昼間に仕事を持っているというのでなければ、昼間のコースに通うのが健全な選択だと思います。
お礼
神戸大学の夜間でも昼間の授業は受けられるということで、願書を出しましたが、昼間部への転部はできないようですね。親の世代が、立命館にあまりいい印象をもっていないので、悩ましいのですが、立命館に行く方向で話し合ってみます。
- lappy14
- ベストアンサー率26% (11/41)
夜間に行くのはやはり覚悟が必要だと思います。 特に神大は山にあるし、通うとすれば大変ですよね。これはちょっと聞いた話なので、確実かどうか定かでないのですが、経済学部の夜間は5年いると聞いたことがあります。
お礼
回答、ありがとうございます。 兵庫県人なので、琵琶湖草津キャンパスに通う方が大変かもと思っていましたが、夜の六甲もつらそうな気がしてきました。
- biwako1215
- ベストアンサー率13% (177/1302)
難しい選択ですね。 私でも悩むでしょうね。 昼間働くつもりなら神戸の夜間ですが、 そうでないなら、立命の昼間のほうが、普通の学生生活が 送れるでしょう。 あなたの経済状況によりますね。 経済状況がOKなら、私なら立命の経済を選びます。
お礼
回答、ありがとうございます。 神戸の夜間は私学がダメだった時の最後の手段で、神戸に行くなら、昼間はダブルスクールで資格取得をめざすことを考えていました。すべり止めといってもなかなか捨てがたいんですよね。ご意見、参考になりました。
- ricanmuri
- ベストアンサー率12% (50/411)
私が古いのでしたら最初から謝っておきます。 二部は正規の大卒とは認められません。 公務員になるのなら ハンではありませんが、一般企業に就職される場合は大きなハンデとなるはずです。 従って迷うことなくりっちゃんのほうに入りましょう。神戸一橋大阪市立は旧商大として有名ですが、二部は評価されないはずです。
お礼
回答、ありがとうございます。 やはり、夜間は評価が低いのですね。
お礼
回答、ありがとうございます。 やはり、夜間は苦労するみたいですね。自分の中で、夜間という2文字が結局、コンプレックスになる気がしてきました。