• ベストアンサー

寝起きの口臭

3歳のコドモが、寝起きの口臭がひどいので、なにか病気じゃないかと心配しています。年末、風邪がきっかけで鼻づまりになり、それから臭います。夜、はみがきはきちんとしています。でもお茶だと思いますがうっすら茶色に着色しています。考えられる原因をおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.2

部屋が乾燥している時期(秋から冬)に、あわせて鼻のとおりがわるいと、寝ているときに口でおもいっきり呼吸をして体の水分が失われ、呼吸器も必死で働き、上がってくる息も濃くなっている気がします。 とくに朝おきて水をかなりほしがるなら、その可能性大です。 もし加湿器をお持ちなら、寝ている時間帯にかけてみてはどうでしょう。 (わざわざ買って試すほどではないかもしれませんので) 自分でおきて水を取りにいける年(6才くらい?)に、夜中に水を自分でとりにいったりほしがるようであれば、その家はとても乾燥しています。 冬場は加湿器を炊きっぱなしにしても、温度が低いので夏場の湿度80~90%ほどまでには上がりません。 鼻が小さい頃から悪かった人間の経験談でした。

no-ty
質問者

お礼

詳しく御回答いただきありがとうございました!最近臭くなくなりました。暖かくなって、暖房をつけなくなったので、乾燥がなくなったのかもしれません。鼻が悪いのかも、と心配していましたが、加湿器など気をつけてみます。お礼が遅くなりすみませんでした。

その他の回答 (2)

  • chibakenn
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.3

歯を磨くときに、 舌のコケも取るようにしたほうが良いと思いますよ。 舌の表面?についている白っぽいやつも口臭の原因になるそうです。

no-ty
質問者

お礼

ありがとうございます。歯磨きキライな子なので、なかなかさせてもらえそうにないですが、やってみます!

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

うちの二男(中1)も小さい時からそうです。 鼻炎になってしまっているのかもしれませんね。 口臭云々より慢性化しないように、耳鼻咽喉科を一度受診されたらと思います。慢性鼻炎になると、勉強中も集中力が低下したりもしますし、風邪をひいたら、すぐに鼻にきます。 お大事になさってください

no-ty
質問者

お礼

鼻炎の可能性もありますね。祖母が花粉症らしいので。わたしは耳鼻科には全く無縁だったので、どんな治療をするのかさっぱりわからないのですが、症状が出たら一度受診してみようと思います。(最近臭くなくなったので)ありがとうございました!お礼が遅くなりすみませんでした。

関連するQ&A