• ベストアンサー

庭に生えたこけの取り方

庭の芝生の間に苔が生え始めて困っています。 南向きなのですが垣根の根元の日が当たらないところから 徐々に生え始めました。 最初はスコップで削っていたのですがここのところ なまけていたら知らないうちに結構ひろがっていました。 普通の除草剤では苔は枯れないんですよね。 コケが生えにくくなるような方法ってありますか? また生えてしまったコケを除去するいい方法って ありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soraoba
  • ベストアンサー率46% (66/142)
回答No.3

お庭の状態がよく分からないのですが、垣根の根元に芝生があって、そこに苔が生える・・・・と言うことだとして。 雨水が溜まる、ジメジメしているのが原因でしょうから、水はけをよくするのが一番です。 簡単なのは緩い傾斜をつける。 方法は、芝生を一度剥いで、土壌改良剤(ホームセンターや園芸店で安く売っています)を加えて土を軽く耕す。 その時に、少し傾斜をつけて水が流れるようにする。 終わったら、剥いだ芝を上に乗せて、軽く踏んで根付くのを待つ。 注意するのは、流れた水が別の場所に溜まらないようにすることです。 傾斜をつけるのが難しければ、浅い溝を掘って、水の流れを作ると良いですよ。 溝といっても、幼児の泥遊び程度でOKです。 手製の溝に土が流れないよう、小石などで土(土手?)を止めると何度も掘らなくて良いはず。 除草剤は水、土、草花の環境にも悪いので、個人的には薦めません。 まわり回って、人間の口に入る可能性もあるので・・・。

noname#180983
質問者

お礼

ありがとうございます。 暖かい日にやってみます。

その他の回答 (3)

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.4

苔って・・・・ ゼニゴケ? http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/bryophyta/marchantiaceae/zenigoke/zenigoke.htm   ジメジメしていて土が酸性だと 大量に発生 お酢を薄めてスプレーすると枯れる   水捌けをよくして石灰などで土の酸度を中和 http://www.rakuten.co.jp/gardensk/436158/430119/620486/

noname#180983
質問者

お礼

お酢が効くんですね。 他の方からも指摘がありましたが そんなにじめじめしてる感じには思えないんです。 でも生えるってことはじめじめしてるんですよね・・・ ありがとうございました。 色々試してみます。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

暫くやっていないので(湿度が少ない所ばかり在住しているので。子供のときに日本でやったことがあります)に、記憶があいまいですが、種類により違い、何種類かを分けてやっていたかと思うのですが、 <熱湯をかける>のが一番ほかに影響が少なかったと思います。

noname#180983
質問者

お礼

ありがとうございます。 熱湯・・・今度試してみます。

noname#47429
noname#47429
回答No.1

コケが生えるのは水はけが悪いからですね。 それを改良することで出なくなります。  コケは取るしか有馬しぇん。  垣根の近くは溝を掘ってお互いに干渉しないようにします。これは常識です。

noname#180983
質問者

お礼

地道にいくしかないですね・・ 今度暖かい日に溝もほってみます。 ありがとうございました。