- ベストアンサー
新生児の車での移動
大阪で出産し1カ月後千葉まで車で帰宅と考えていますが乳児用チャイルドシートで長時間の長旅は大丈夫でしょうか 教えてください。 チャイルドシートのお勧め機種があればそれも教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
知らない人も多いですが、一般的には、チャイルドシートの使用は1時間ぐらいを目安にしてもらえればいいかと思います。まぁ、基本的には、新生児の子供を あっちこっち連れまわすのはどうかと… でも、tosi2さんような場合は仕方ありませんね… チャイルドシートは、大きく分けて“イス型後ろ向き”のモノと“ベット型”のモノがありますが、あまり難しく考えなくてもいいですよ! よく言うじゃないですか、「子供は寝るのが仕事」って。 まだ、首もすわってなければ、背骨も固まってなく、お座りも出来ない子供にとっては、やはり長時間イス型後ろ向きのチャイルドシートは負担が大きいと思います。なので、車の中でも家のベット寝ているときと近い環境が作れるベット型をオススメします。 ちなみに、ベット型のチャイルドシートはアップリカから出ている「マシュマロJターン」や「マシュマロニューボーンベッド」といったタイプです。ただし、 「マシュマロJターン」は車によって取り付けられる車種が限られてくるので事前に適合表などチェックしてください。「マシュマロニューボーンベッド」のほうが適合車種は多いですが、最新モデルなので価格は高いかもしれません。
その他の回答 (7)
- nine999
- ベストアンサー率44% (512/1140)
まだ首が据わっていない時期だから長時間の車の揺れが心配ですね。 うちはアップリカのチャイルドシートで、ベッド状に倒せるタイプを使っていました。向きも90度変えられるので、車中で食事をあげるときなど便利でした。 ただ、しっかりと体をガードするようになっていたため、小さいときは良いのですが、2歳くらいになると肩が押さえつけられて使えなくなってしまいました。 それで数千円の簡易タイプの座れる物に変えたので、あまり高いチャイルドシート(1台でいすとベッドの2通り使えるタイプ)はいらなかったなと感じました。内側のクッションが取り外せたら良かったんですけどね。 数年前、子どもが1歳くらいのときに京都から埼玉まで行ったときは新幹線を利用しました。 個室車両があったのでそれを利用しましたがけど、今は調べても情報が出てきませんでした。 当時も時刻表くらいにしか乗ってない情報でしたけど、こだまのみだったのでもうやめたのかもしれませんね。
- dadachan
- ベストアンサー率50% (195/386)
私は徳島から茨城まで子供をつれて帰ってきました。 一人目の時には、フルフラットのシートは非常に高価だったので、一般的なシートを買ったのですが、二人目からはアップリカのフルフラットのシートを使用しました。 もちろんどちらの場合にも1時間に1度は休みをとり、30分くらい抱っこしてあげたりしました。 長時間にわたる振動は、赤ちゃんだけでなく出産で体力を落としたお母さんにも影響がありますから、ボチボチと帰るのをオススメします。 ちなみに我が家は未だに私の実家(三重)に帰るときには、浜松あたりで1泊して帰りますし、こちらに戻る時は東名自動車道の足柄サービスエリアにある宿泊施設(あまり知られていませんが、いいですよ。ちなみに1泊和室だと、6畳2間、人数に関係なく16800円です)に泊まります。 それくらい、ボチボチのんびり帰りますよ! それと、小さいうちに車に乗せておくと、体のバランスをとるために必要な三半規管も慣れるせいか車酔いしなくなりますよ!
- Domine
- ベストアンサー率29% (95/321)
こんにちは。 チャイルドシートの連続使用時間はだいたい1時間とか2時間だったのではないかと思います。 ベビーカーもそうですよね。 完全にシートを倒しているときは2時間、起こしているときは1時間だったような。 カタログを調べれば詳しい時間は載っていると思います。 だからこまめに休憩すればいいのではないでしょうか。 私はフラットになるチャイルドシートが欲しかったのですがうちの車に対応していなかったので最近CMでやってる抱っこシートのチャイルドシートにしました。 フラットにならないチャイルドシートではおなかが圧迫されて酸素濃度がどうとか言われていたので気になっていたのですが、抱っこシートとフラットのシートで実際に実験してみたところ変わらないという結果が出たと書いてあったのでそれを信じました。 それでも角度のある姿勢で長時間はかわいそうだなぁと感じてしまいますが・・・。 抱っこシートというだけあって、抱っこされている気分になるのか車に乗って走り出すと寝てくれることがほとんどなので長時間使用することのない私は気に入っています。 ただ、確かに首がすわっていないうちはフラットにならないとかわいそうかなぁとも思います。 インナークッションを装着しても微妙に隙間があって首が斜めになってしまうことがあるのです。 そんなときは子供の帽子やら上着やらをインナークッションと頭の隙間に挟んだりしているのですが、そうした場合には目を離さないようにしています。 ですから長時間の長旅であれば、こまめに休憩をとらなければいけないことには変わりないと思いますが、やはりフラットに近い状態になるものの方がいいのかなぁと思います。
- ai-ai-ai
- ベストアンサー率36% (319/876)
こんにちは。5ヶ月の子どもがいます。私達も里帰り出産で東京・大阪間を移動しました。赤ちゃんを連れての大移動は不安もありますよね。 チャイルドシートはどのような物をお考えですか? 我が家は、主人の考えで「事故にあった時の安全性」を重視した物を購入しました。そのため、首の据わる前の子どもには多少無理をさせているような姿勢になっています。その姿勢を長時間させるのは無理があるので初めから車での移動は選択肢に入れていませんでした。 子どもを長時間乗せるのならあまりお勧めはできませんが、参考URLを貼っておきます。
- kiwamuyuki
- ベストアンサー率66% (2/3)
チャイルドシートは慎重に選んだほうがいいと思います。 というのも現在2ヶ月半の赤ちゃんがいますが、出産前に購入した(タカタとイオンの共同販売)のものは新生児から使えると書いてあったのですが、座る角度がきつく、首の座っていない赤ちゃんには厳しいものでした。 初めての子で何もわからず、価格で選んで失敗しました。その後アップリカのねんね型を買いなおそうと色々検討しましたが、買ってしまったものがあるので と煮えきらず・・・ アップリカのねんね型は赤ちゃんのお腹が圧迫されなくていいと思いました。 我が家では最近になってやっと用意してあったチャイルドシートに座ることができるようになりました。 使う頻度にもよると思いますが、赤ちゃんのことを第一に考えて、長い目で見て選ぶといいと思います。
- ahoha
- ベストアンサー率21% (4/19)
新生児の車の長時間移動について、ですが。チャイルドシートに乗せた飯せすと、体勢や姿勢が固定されて赤ちゃんの自由を奪うのでたまには休憩してあげたりできるのならたまにはお母さんが抱っこしたまま移動してみたり、赤ちゃんの様子を伺いつつ移動したら大丈夫ですよ! シートの機種ですが、私の周りはみんなアプリかがいいということでそうなんですが、私は車に取り付けられるものが限定されておりましたのでコンビになりましたが、選べる機種が少なかったので少しだけ使い勝手が悪くたまに面相ですが・・・。参考程度に!安全運転でがんばってくださいね。
- bububu0111
- ベストアンサー率23% (28/117)
こんにちは。 出産後の移動は大変ですね。 赤ちゃんと二人で移動されるのですか? それは厳しいかもしれません。 1ヶ月の赤ちゃんは授乳時間もおむつも決まっておらず、 大変だと思います。 なので、できるなら、ご主人さんがお迎えに行かれるといいかもしれませんね(余計なお世話だったらすみません。) 移動の間はこまめに休憩して、赤ちゃんをチャイルドシートから降ろしてあげてください。 寝ていると言っても同じ体勢は疲れるものです。 チャイルドシートは、クッションが厚いものが良いのでは?と思います。機種名まではわかりませんが。 私は店頭で実際に厚みを触って確認しました。 大変でしょうが、頑張ってくださいね!
補足
アドバイス有難うございます。 もちろん主人が運転し親子3人で帰ります。