- 締切済み
連作障害
連作障害はプランターや鉢植えで野菜を育てる場合も 考えないといけないですか? 毎年使った土は再利用で使うとしますね。 この場合もやはりタイプの違う野菜もしくは種類の違う野菜(例えば秋にワケギを栽培→再利用で 夏場の炎天下で完全に消毒をする→翌年の秋に同じワケギを育てる。もちろん腐葉土、培養土を加えて) は出来るでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toshihisakasiwa
- ベストアンサー率62% (226/359)
回答No.2
連作障害は畑で栽培するよりも鉢やプランターの方が出やすいです鉢という限られた土で栽培するためです連作障害の原因は特定の養分の欠乏、フザリュウムに代表される病害、線虫の寄生、根酸という養分を吸うために根が出す酸などです。一番簡単に連作するためには果菜類なす、トマトきゅうり等は接木した苗が売っていますからこれを植えればある程度連作が聞きます。土壌消毒は薬剤を使う方法、蒸気を使う方法、有機物のふすまや米糠を使う土壌還元消毒法等がありますが薬剤消毒はよく効きますがほとんどが医薬用外劇物のため素人では極めてr危険ですし蒸気は設備がかかります。土壌還元消毒法」をおすすめします。この方法は土10Lにふすま1キロをよくかき混ぜ多量のn水を加え水が引いてからビニールに包みよく日のあたるところに置き3週間ほどかけて消毒しますやくざいも使わず安全です。詳しいやり方はネットで土壌還元消毒法で検索してください
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1
炎天下でに置いたとしても完全に消毒することはできません。 連作障害で、病気になる原因は大きく別けて二つ ・土の中の病原菌 ・土の中の虫 の2種類になります。 虫は炎天下で死滅したとしても、病原菌が残ってしまいます。 (作る作物にもよりますが、最低3年は間隔を置かなければいけません)