• ベストアンサー

鹿児島のクジラはどうなってしまうのでしょうか?

鹿児島のクジラが大変な事になってしまいました。私はけっして動物愛護団体の者ではありませんがこれからどうなってしまうのか心配です。助からなかったクジラはどうなるのでしょうか。まさか食肉にされてしまうのでしょうか?。屍となってしまってもせめて広い海に帰してあげられないのでしょうか?どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.1

 先ほどのローカルニュースでは体は沖に運ぶと言うことでした。食肉になることは絶対にないでしょうが、おそらく原因調査のためでしょう、鹿児島大学の水産学部の関係者が組織調査のためのサンプリングをしていました。DNAを調べて群れの関係も調べるそうです。助かった一頭もはやく元気になって欲しいですね。

その他の回答 (4)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.5

私はかねがねこの手の話を聞くととても不愉快な気持ちになります。 国内海外問わず、よく海岸に乗り上げてしまった鯨やイルカを大金や機材や、多くの人手を使って海に還したりすることです。 何故、彼等だけがこうも依怙贔屓的に優遇されるのでしょうか? 浜にうち上がって死んでしまうとすれば、それは彼等の運命であり、人間が手を出すことでは無いと思います。 例えば、マムシが車にしっぽを轢かれてのたうってたとします。 あなたは助けますか? 出来ない、しないのであれば、鯨を助けることを「いいこと」だと思うのは、おかしくはありませんか? 何故、他の動物ではこのような話は聞かれないのでしょうか? (網や釣り糸が絡まった等の人為的な物は除く) 可愛いからとか、頭がいいから等と言う理由は余りにもごう慢な差別的な考えだと、私は思います。 それを食肉にしてもなんら問題ないとも思います。 (最近は鯨肉を食べたがる人も少なくなってるそうですが) 実際そのままだと他の動物が食べるでしょうから。 鯨やイルカは、国際的に非常にデリケートな問題を含んでいますが、ここでは政治的な話は一切抜きと考えて下さい。

imakiko
質問者

補足

みなさま早速の回答ありがとうございました。いろいろと勉強させていただきました。考え方は人それぞれです、全ては自然の成す事と割り切ってしまえばよいのでしょうが私にはできません。クジラにとっては残念でしたが人間が食べてしまうことにはならないみたいですので安心しました。ポイントは先着順とさせて頂きますのでご了解ねがいます。

  • YUZURU
  • ベストアンサー率25% (37/146)
回答No.4

死んでしまった鯨ですが、以前の例からすると(他の方も回答されているように)砂浜に埋めて10年程度経ってから、掘り出し博物館などの骨格標本になるのだと思います。余談になりますが、なぜ砂浜に長期間埋めるのかといいますと、鯨の骨には、大量の油が含まれており、そのまま展示しますと油が垂れてたいへんな事になってしまう為、時間をかけて油を抜きます。今回の件では、かわいそうでしたが鯨が海岸にうちあげられる現象は、頻繁に起こります、その原因解明の為にも、解剖して研究するのが良いと思います。もしかして人間が原因だったりしたら、予防や改善が出来るかもしれませんしね。以前アメリカで鳥が激減した時は、PCBが原因だった事ありましたよね。寄生虫説、磁場説様々な説がありますが、少しでも解明でき、再度鯨がうちあげられない事を願います。

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.3

1頭は作業船のクレーンで引き出され、沖合まで曳航され、 沖合い数キロで離されました。 (曳航中、シオを噴いていたので、大丈夫ではないでしょうか。) 残念ながら、残る13頭は呼吸しておらず、既に死亡したとみられる。 死亡したクジラは、1頭当たり約100万円の経費で 解体・焼却されるようです。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.2

食肉にされる可能性もなきにしも有らずですね。 定置網にかかったり事故で死んだ鯨に限り、水産庁の許可の元で食肉として販売しても良いというように最近法律が改正されたばかりです。 しかし今回は沢山の人々が救出に尽力されたわけですから、食肉なんかにしたら非難沸騰です。恐らくお肉になるという事はありえないですね。 最終的には解剖されるか、標本にするために砂浜に埋められるのだろうと思います。

関連するQ&A