- ベストアンサー
中国と台湾の携帯やりとりについて
現在北京に在住しています。台湾に友達がいるのですが、SMSは可能でしょうか? 基本的に別国だと思いますし、漢字のフォントも違う気がしますが・・。一応中国だとくくりは中国なので(^^ゞ 動感地帯のSIMカードで、国際電話が出来るSIMとかではないです。 また台湾、香港、中国と行き来が多い場合、どのSIMを買うべきなのでしょうか?それぞれ使い分けするのがベストなんでしょうか? 中国から出た場合結局高いだけあって融通が利く、日本の国際携帯を使っています。メインは中国なんですがなんかもっといい方法はないのかなぁ?と思いまして・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今香港に居ます。台湾と中国の友達ともSMSのやり取りをしていますが、中国からのメッセージは簡体字で、台湾からのメッセージは繁体字でそれぞれ表示され文字化けのような問題は経験したことがありません。ただ国際通話ができないカードではわかりません。 頻繁にいききするのでしたらそれぞれのプリペイドカードを使い分けるのがいいと思います。今では香港に居ることが多くなり無効になってしまいましたが私も中国、台湾のSIMカードを持っていました。ちなみに中国では神州行でした。国内どこでも補充が可能、国際通話可能など、重宝していました。
その他の回答 (1)
SMSはできないでしょうね。文字の問題アルファベットを使えばいいだけです。 確かIPサービスを使って国際SMSできるサービスもあったと思います。 (北京ではわかりませんが) 動感地帯は安っぽいカードなので、あまりお勧めしません。 どうせ使うなら全球通が良いのでは? 全球通なら日本を含めて十数カ国使えますし。 でも全球通の中でも安っぽいカードがあるのでそれは注意して下さい。 香港で使える神洲行もありましたが、これは不確実なので止めた方がいいと思います。 もっとも、中国移動なリエントンに行って聴けば済む話ですが。