- ベストアンサー
to be について
He seems to be innocent.は 「彼は無実になるように見える。」と 「彼は無実であるように見える。」のどちらですか? We wouldn’t care for him to be our rival. 「彼には我々のライバルになってほしくない。」と 「彼が我々のライバルであると思わない。」のどちらですか? どちらもto beの訳しに梃子摺っています。 見分けのヒントや方法があったらご教示お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
be自体が「ある」と「なる」の意味を合わせ持っているので判断が難しい、あるいはどちらにもとれる場合があります。ただ、beの本来の意味が「なる」であるためか(am, are, is が「ある」)未来を指向するような表現では「なる」の場合が多いようです。 命令文:命令とは人に命じてこれから何かをやらせるので、実際には未来のことを言っている。 wantやそれに類する動詞:「望む」「して欲しい」と言った場合もやはり内容は未来のことになる。 will be:これはそのまま未来形。 一方、seemは「(そのような様子に)見える、思える」と話者がその場で感じていることを表すので「ある」の意味に取ります。
その他の回答 (3)
- Caper
- ベストアンサー率33% (81/242)
こちらが参考になるかもしれません。 英文法大全 第 20 章 分詞構文 20-3 分詞構文の用法と意味 (2) 分詞の意味上の主語が主節の主語と異なる場合 (b) 分詞の意味上の主語を明記しない場合 - 特別慣用法 Judging from what you say, he seems to be innocent. to be = … だ = … である http://www.eibunpou.net/08/chapter20/20_3.html 英文法大全 第 21 章 動名詞の用法 21-5 動名詞と不定詞 (4) 不定詞だけが目的語になりうる場合 We wouldn't〔shouldn't〕care for him to be our rival. to be = … になって http://www.eibunpou.net/08/chapter21/21_5.html
お礼
ありがとうございます。 説明文を読んで勉強にさせていただきます。
- akijake
- ベストアンサー率43% (431/992)
こんばんは。 文法の専門家でないので、的が外れていたらすみません。 私の感覚になってしまうのをご容赦下さい。 seem to や for ~ to do は、文法的にthat節に書き直すことができますよね? to 不定詞をthat 節に書き直してみると判りやすいと思います。 He seems that he is innocent. 彼は無実であるようだ。 we wouldn't care that he is our rival. 彼がライバルであっても構わない。 that 節であれば、どちらになるか感じることができると思います。 that 節にできない時は、~になる、となることが多いように感じますが、文法的に証明されているかどうかはわかりません。
お礼
that節にする方法もあるのですね。 that説にすると理解することが出来ました。 勉強になりました。 ありがとうございました。
- Caper
- ベストアンサー率33% (81/242)
to be ではなく、be の和訳のしかたに関するある記述を、私は見つけました。詳しくは下記の書籍を直接ごらんになってください。A5 判 書籍 における 9行 ほどの記述です。もしかしたら参考になるかもしれません。 英和翻訳表現辞典・増訂合本 ( 研究社出版 1984年 初版 中村保男・谷田貝常夫 著 ) [ 54 ぺージ / be ] ●「 なる 」と表現したほうが自然な訳文ができあがる場合が少なくない。<「 なる 」「 なっている 」の和訳文例が 各 1 題 >
お礼
ありがとうございます。 beの和訳のしかた、ですか。興味深いです。 ありがとうございました。
お礼
なるほど! 未来のことを「ある」とは言わないですね。 文章をよく読んで未来をさしているか否かで「ある」か「なる」か判断します。 勉強になりました。 ありがとうございました。