- ベストアンサー
大学の講義
その大学に在籍していない市民が頻繁に講義を受けるのはありですか?とがめられることはないのでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>その大学に在籍していない市民が頻繁に講義を受けるのはありですか? 授業は、大学の収入源ですから、こんなことは許しません。大学は、慈善事業ではありません。 ご自宅の食事時に、見知らぬ者が「おいしそうだ」と勝手に上がりこんで、ムシャムシャ食べても、許しますか。 大学で、市民を対象に、市民講座とか老人大学をやっているのは、サービスが半分、PRが半分でしょう。 正規には、科目履修生というのがありますが、許可するかしないかは、大学の自由です。実際には、担当教員がOKを言わなければ、大学も許可しません。 それでも、科目履修生は、単位当たりの受講料が正規の学生に比較して安いので、「そんな単位を集めて卒業できる」なんぞの制度にはならないようにしています。
その他の回答 (3)
- backs
- ベストアンサー率50% (410/818)
制度的な問題は分かりませんが、原則として籍を置いていない大学の講義に参加するのは違反でしょう。ただ勝手に受講しいてもバレることはまずないというのもまた現状でしょうが、人気のある(有名な先生の授業)は受講チェックみたいなものがあるというのを聞いたこともありますが、、、
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
科目等履修生の手続きを取らずに勝手に聴講していたらまずいでしょう。 もっとも、一般学生と年代が同じであれば、大学では高校のようにクラスが固定しておらず、科目ごとに学生の組み合わせが変わりますから、ばれる可能性は少ないでしょう。 年配者だったら怪しまれることは確かですが、叩き出されるか鷹揚に認めて貰えるかは大学(というより担当教員)に依存します。
- biwako1215
- ベストアンサー率13% (177/1302)
昔の聴講生、今は、科目等履修生という制度で 一般市民が大学の講義を継続的に受けられます。 学生と全く同じで、試験もありで単位もちゃんと 得られます。春学期、秋学期の単位を取得できます。 その単位を沢山貯めておけば、最終的に 学士号が獲得できます。
お礼
最近ネットにつなげる環境にいなかったためお礼おそくなってすみませんm(__)m一括でお礼するのは失礼かと思いますが、みなさんありがとうございました。ためになりました。