• 締切済み

なんで税金無駄遣いして逮捕されないんですか?理解できません。

やたらと最近、議員の無駄遣いの特集番組も組まれているのに、なんで議員達は逮捕されないのですか?これって、かわいい言い方で「無駄遣い」って呼ばれてますが「税金の横領」じゃないんですか・・?鈴木ムネ男はムネ男ハウスを作ってあんなに批判されていたのに・・。あれは具体的な税金無駄遣いだったんでしょう?今の議員の無駄遣いは総額何百億とされてますよね?日本の借金は本当に兆単位であるのに、許せません。これらの行為について、なんで番組を組むだけで、対策とか取り締まりをしないのですか?それとも私が知らないだけで、進んでいるのでしょうか? 私はまだ税金を納めている年ではありませんので、単純にしか物事を理解していないのですが、詳しい事教えていただけますか?

みんなの回答

noname#16307
noname#16307
回答No.4

逮捕するには法律の根拠がなければなりません。 たしか罪刑法定主義と言いました。 そういう法律がなければ逮捕はできません。 また無駄か否かは人により考え方により変わるので法律を作って「違法」な行為として罰するのはなじまない気がします。 法で罰する以上、何をもって違法とするか、しっかり法律に書く必要があるのですが、技術的に難しいのではないかと思います。 また、たとえ技術的に可能でも、あまりにも簡単に逮捕されるような法律をわざわざ国会議員や官僚が作るとは考えられません。 むしろ妥当か不当かの問題なので、裁判官が違法性を決めるより、国民が選挙を通じてその議員を当選させるか否かを決める、というほうがふさわしいでしょう。 私も無駄遣いには頭にきてます。 個人的には最大規模の公務員である公立学校の教師に給料を払うのが無駄遣いだと思ってます。 教室に1台テレビを置き、代ゼミTVネットhttp://www.yozemi.ac.jp/les/bb-tvnet/index.html みたいので勉強させ、あとは監視と分からない子供のフォローために大学生・大学院生などがバイトで教室に待機すれば人件費はずいぶん浮くはずです。 どうせ人間教育みたいなものは数学や理科の教師にはそもそも期待できませんし。 >私はまだ税金を納めている年ではありませんので いえいえ、消費税を通じてしっかり納めてるはずですよ。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

税金を使うためには、議会で予算を承認して初めて使うことが出来ます。 承認されていない使い方をした場合や不適切な使い方をした場合は、業務上横領やなどになり逮捕されます。 しかし、議会で承認された使い方であれば一応適正な使い方であるとされます。 この場合納得がいかなければ、市民が返還訴訟を起こすことも出来ますが、時間やかなりの負担がかかります。 議員は選挙で選ばれます。その議員が集まった議会で認められれば、そのお金の使い方は適正なものといえるのです。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

議員は、法律案を審議し、採決するだけですので、実際に無駄遣いするのは行政の公務員です。 特にひどいのは、国土交通省の土木、厚生労働省の医療、年金などですね。 年金の積立金を使って、誰も来ないようなところに200億でリゾートをつくって、赤字だからといって2億円で払い下げるということを平気でやっています。 合法的に税金で私腹を肥やすように、公務員は特殊法人をつくり、金を流し込む法律をつくります。 議員は、そのために雇われる用心棒でしかありません。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

要するに取り締まる法律がないのです。 法律がないのですから、逮捕も出来ないし、裁判にもかけられないのです。 どうにも手の打ちようがないのです。 それに、税金の制度も良くないのです。 税金は、年度内に消化してしまわないと、翌年度の予算が減らされてしまうのです。 ですから、突発的に予算を使わないといけない場合に、その予算が足りないと事業が出来なかったり、物が買えないので、 予算を無理矢理使い切るのです。 その結果、適切な予算執行されているのか確認できないので、無駄遣いが出てくるのです。 それに、役人の予算執行には、経済観念(経営して利益を上げる意識)が存在しないので、 結果として、大きな赤字が発生するのです。 最低限の利益確保するぐらいの経営(黒字が最低限赤字を出さない)の意識が必要でしょう。 そして、不要に天下りさせるという体質の企業も存在することも問題です。 本当に必要な人を雇用しないで、不要に高い金銭で、天下り雇用しているという企業の体質にも問題はあります。 それで、安価に発注できる品物も、異常に高くなっている事もあります。 このことで、異常に高くなっている発注に「官制談合(官庁が指示して談合をさせる)」があり、 これで、無駄に高い税金を使っていると言うことで、 東京地検特捜部が「談合」で「防衛施設庁」の役人を逮捕しているのです。 経済観念を入れて、適切なところに税金を投入するようにしないと破綻するでしょう。 小泉首相はこれをやろうとしているようですが、実態とはかけ離れているようですよ。 要するに、上から見ているので現場の実態を知らないのです。 現場を知らないで、かけ声をかけても無理でしょう。

関連するQ&A