- ベストアンサー
SPYBOTのリカバリーについて
先ほど、スキャンしたら、 ・Windows Security Center関係のが出てきたので、 右クリックで、「検索対象から外す」により対処しました。 そしたら、リカバリーの画面の中に、Windows Security Center関係がリストアップされています。 リカバリー画面の中にはその外にも、いわゆるスパイウェアが15個ぐらいリストアップされております。 そこで思ったのですが、検索対象から外したことにより、ここの画面にリストアップされたのならば、 この画面にリストアップされているスパイウェア類は、検索対象から外されているのでしょうか? もし、その場合は危険なので、どう対処すべきか教えてください。 あと、、、 検出された後、「検索対象から外す」の他にも、 「製品~から外す」という言葉が書いてあるチェック項目もあったのですが、 これはどういう機能なのでしょうか? 間違えて、検索対象ではなくて、製品~の方を選択していたらまずいのでしょうか? また、自分がどちらを選択したのかわかりますか? 詳しい方、アドバイスいただけますか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「単一の除外」にその項目が収まっていました(笑) >「製品の除外」もやっておく必要がありますか? 私は「単一の除外」に項目が無いので、断言できませんが、検索結果から、「除外」を選択すると「単一の除外」にリスト表示され、 「まだ検出されていないが、対象から外しておきたい」、そんな要望に応えてくれるのが「製品の除外」じゃないでしょうか。 いずれにしても、検索をして検出されていないなら、問題ないんじゃないですか。 >そこで思ったのですが、検索対象から外したことにより~ 「リカバリー」とは、「回復する」ことだから、何かしらの変更があったため、元に戻せるように、そちらにリスト表示されているということでしょう。 その変更が「削除」であれ「除外」であれ。 もし、質問者様がリカバリー画面にリスト表示されているものにチェックを付け、リカバリーしたなら、スパイウェアは復活していると思います。 その場合は、もう一回検出・削除して下さい。 >アンインストール→インストール→最新のアップデートを行えば~ アンインストールする理由は解りませんが、するのであれば、「免疫化」を「解除」してからにして下さい。
その他の回答 (5)
- sapoten
- ベストアンサー率45% (137/298)
#3です。 #4様へのお礼文(補足質問?)より >とありますが、詳しい説明により主旨は理解できたのですが、 >いざ、どのように注意するのか、どのように対策を採るのかについては、私の勉強不足により理解ができない状況です。 について、私の方で確認してみました。(アンインストールは、してないけど) C:\Documents and Settings\(アカウント名)\Application Data には、それらしいものはありませんでした。 C:\Program Files には、アンインストールしていない現在、「Spybot - Search & Destroy」というフォルダが存在しています。 #4様がご懸念されたのは、「アンインストール後も、このフォルダ内にファイルが残るかもしれない」ということだと思います(あくまでも私の想像ですが)。 ご心配であれば、アンインストールした後に、再起動し、まだフォルダがあるか確認されると良いでしょう。 私自身は過去に再インストールしたことがありますが、問題はありませんでした。(あくまでも一つの例として) ただ、質問者様もお気づきのように、今回、アンインストールするような事態ではありません。 それと、今後、(アップデートではなく、ソフト自体のバージョンアップなどで)アンインストールされる時があるかもしれませんが、その際は、#3でも申し上げたように、「免疫化」を「解除」してからにして下さい。 こちらは、そのままだと、レジストリに(大量に)残ります。 また、トラブルの原因にもなりやすいようです。 「アダルトサイト被害対策の部屋」より 「古いバージョン(Spybot S&D1.3など)からアップデートする場合」 http://www.higaitaisaku.com/spybotinst.html
お礼
こんばんは。 詳しいご説明やご確認をしていただき、ありがとうございます。 もしアンストールする場合は、皆様のアドバイスに従って順序を追って行います。 今回、勉強の為に色々と調べておりましたが、 まだまだ自分の知識不足を実感いたしました。 教えていただいたことは、今後に役立てていきます。 ご回答いただいた皆様に感謝です。 ありがとうございました。
- Ace1
- ベストアンサー率21% (555/2541)
Spybotで検出されるWindows関係のものの「除外設定」ではリカバリーには入っておりませんが。 Spybotが変なのではないですか?。 最初の削除はリカバリーへの削除です。 これは その他の削除したものはリカバリーできますが、完全に削除したければリカバリーを選び「チェックした項目を削除(P)」で完全削除です。
補足
こんばんは。 現状として、高度なモードの「製品の除外」のなかの、「security.sbi」の中に、 ウインドウズセキュリティセンター関係の物が入っております。 なので、セキュリティセンターの項目については、 自分でチェックして、スキャンの除外にしました。 スパイボットのトップ画面にある「リカバリー」ですが、 そこにでているセキュリティセンターの項目の日付を見ると、 私が過去(去年の8月)に削除してしまったもののようです。 当時は何も考えずに削除してしまったようです・・・ なので、リカバリーにもセキュリティセンターがあるんだと思います。 これを復活させても、今は製品の除外にチェックがかかっているので、 もう、検索されることはないと思います。 色々とありがとうございます。 とても勉強になります。
#2です。 >なので、「AppDateに残るから注意」というのは、どういうことでしょうか? 正確には、「残るの"かも"知れません」です。 ご存知の通りアンインストールしてもApplication DataやProgram Files にフォルダが残るアプリケーションが存在します。フォルダにデータが残っていれば、新規にインストールした時と同じ効果が得られないという意味です。そのことに注意して下さいという意味で添えました。
お礼
再度補足していただきありがとうございます。 皆様のアドバイスを経て、疑問のあった箇所について何とかうまく対処できました。 また、万が一の場合は、免疫のチェックを外してアンインストールして、 再インストールをします。 のですが、、、アドバイスをいただいた項目の中に、 >ご存知の通りアンインストールしてもApplication DataやProgram Files にフォルダが残るアプリケーションが存在します。フォルダにデータが残っていれば、新規にインストールした時と同じ効果が得られないという意味です。そのことに注意して下さいという意味で添えました。 とありますが、詳しい説明により主旨は理解できたのですが、 いざ、どのように注意するのか、どのように対策を採るのかについては、私の勉強不足により理解ができない状況です。 すぐにアンインストールを行うわけではないので、今後、自分なりに勉強してみます。 アドバイスいただき、本当にありがとうございます。
こんばんは。 色々と手を講じるより一度アンインストールして 入れなおした方が分かり易いでしょう。 AppDate に残るのかも知れませんから注意して下さい。
補足
こんばんは。 アンインストール→インストール→最新のアップデートを行えば、 今までスキャンして、自分で色々設定している項目があれば、全部消えてしまうということですよね? なので、「AppDateに残るから注意」というのは、どういうことでしょうか? 初心者なもので、この点についてアドバイスいただけないでしょうか?
こんばんわ。 > Windows Security Center関係がリストアップされています。 「Windows セキュリティセンター」において「ファイアウォール」、「自動更新」および「ウイルス対策」について、監視しない設定、または、警告を表示しない設定にしている場合にお問い合わせの項目が検出されます。 http://canon-sol.jp/supp/sb/wsbt5002.html >この画面にリストアップされているスパイウェア類は、検索対象から外されているのでしょうか? 検索対象から外されているなら、リカバリーの画面には挙がってきません。 >「製品~から外す」 「モード」→【高度なモード】→「各種設定」→【製品の除外】 この画面で検出されたくない項目にチェック入れて、検出しないようにすることです。 あとは、ヘルプで大体判ると思います。 Spybot S&D について詳しく解説されているサイトがありますので、是非参考にされて下さい。
補足
こんばんは。 早速お返事いただきありがとうございます。 >検索対象から外されているなら、リカバリーの画面には挙がってきません。 今まで高度なモードにしたことがなかったのですが、 高度なモードにして、「製品の除外」画面において、 その項目をチェックしました。 しかしながら、「最初にセキュリティセンター~」が見つかった時に、その項目の上で右クリックして、「検索の除外」をしていたのか、 「単一の除外」にその項目が収まっていました(笑) 理由はわかりませんが、とりあえず単一の除外には加わっていましたが、 「製品の除外」もやっておく必要がありますか?
お礼
こんばんは。 詳しいご回答をありがとうございました。 現在、スキャンしても特にその項目は検出されません。 もし不具合があった場合は、その項目についてリカバリーします。 ありがとうございました。