• ベストアンサー

事故時の補修費以外の費用について

先日、原付を運転していて停まっている車に接触し、車の扉あたりに5センチ程の傷をつけてしまいました。お互い急いでいることもあり、連絡先を交換するだけでその場は終わりました。その夜、相手から連絡があり、警察に事故届けを出したことと、補修費の話をしました。私は任意保険に加入していなかった為、補修費負担は覚悟していたのですが、補修費以外の代車代や交通費等の話もされました。このような場合、補修費以外の修理中に相手にかかる費用も、相手の要求通りすべて支払わなければいけないものなのでしょうか。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.2

#1です。 > 補修費以外の代車代や交通費等の話もされました の部分ですが、代車があるなら「交通費」は必要ないと思うのですが…? こういうこと、任意保険に入っていれば保険屋がすべてやってくれますので、 ぼったくられることもないし安心なんですよ。 原付なら、家族が車を所有し、任意保険に入っていれば原付特約で安く保険に加入できるはずですが。 任意保険には入っていた方がいいですよ。ホントに。 これが人間相手だったら(死亡させると)億単位で請求されますよ~。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • rc13
  • ベストアンサー率21% (52/246)
回答No.3

残念ながら、支払いしないといけないでしょう。 その場合、交通費や代車代の領収書の確認はお忘れなく。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

そうですよ。 それらすべてを含めたのが”補修費用”というわけですな。 ただし、 > 相手の要求通り というのがネックで、法外な要求は拒否できるでしょうけど、 やはり加害者は肩身が狭いモノです。 たいがい相手の要求通りに支払うことになります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A