- ベストアンサー
浄土宗と日蓮宗は・・・?
こんにちわ。主婦です。 先日、厄払いの為、主人にお寺に連れて行ってもらいました。そのお寺は、私が独身時代から家族で行っている所で日蓮宗だそうです。主人の実家は、浄土宗だそうです。 それで、厄払いをしてもらう時に私だけお祓いをしてもらうのだと思ったのですが、主人の事も軽くやってくれました。 そこで質問なんですが、浄土宗の人が日蓮宗のお祓いを受けたり、逆に日蓮宗の人が浄土宗のお祓い受けたりしても大丈夫なのでしょうか? ちょっと心配なので、教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
曹洞宗の僧侶です。 日本の伝統仏教の宗派はすべて、お釈迦さまの教えを守り衆生救済を本義とする大乗仏教の流れをくんでいます。なぜ宗派が分かれたのかということは難しい問題ですが基本的には、お釈迦さまのお示しになった仏さまの大功徳力で一切衆生は救われるという考え方に違いはありません。どの宗派の礼法にしたがってであれ、究極のところお釈迦さまの教えを尊ぶ仏弟子として、仏さまの救済を願う気持ちに変わりはないわけです。 お家の宗旨や個人で信仰している宗旨は大切にされることはもちろんですが、在家の方の場合には、ある程度、宗派の枠に拘られることなくお寺や仏さまにふれられる機会があってもかまわないと思います。 ご主人の場合も、ご本人が気にされることがなければ、特に気にすることはないと思われます。 蛇足ながら、仏教には神道でいうような”穢れ”の考え方はありませんので、厄そのものを「お祓い」はしません。願主の方の「厄除け」「厄払い」の願いを仏さまに適えていただく「祈祷」をおこなっているのです。
その他の回答 (1)
- daisukichopper
- ベストアンサー率45% (408/899)
私の個人的な意見になります。 あなたは神社で厄払いなどされたことないでしょうか?またはご祈祷をされたことはないでしょうか? 日本全国あちこちの神社で厄払いされているかたは皆さん仏教徒ではないということでしょうか? 仏教徒は神社でご祈祷してはいけませんか?罰当たりになりますか? 宗派によって焼香の仕方が多少異なりますが、葬儀に参列されるときはご自身の宗派のやり方でお焼香をしてもかまわないことになっています。 この宗派だからあの宗派のはダメなんてお寺様は決して言いません。お寺様によってはお仏壇に他宗の親族の位牌をおいていおくことを受け入れてくださいます。 そう考えたらおのずと答えはでてくると思うのですが。
お礼
ご意見ありがとうございます。 厄払いは18の頃に母に連れて行かれたので、自分でやるのは今回初めてで、ご祈祷はした事は無いです。よく違う神社でお祈りすると、神様同士が喧嘩するからダメとか違う神社やお寺のお守りを持つのは良くないとか聞くので・・・心配になってしまいました。 宗教系の事はよく分からなくて不安だったので質問させて頂きました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当に分からなかったので、分かりやすく説明して頂いて嬉しいです。 私も主人もそんなに気にはしてないのですが、ふと「どうなのかなぁ?」って気になり出してしまって・・・。 でも、回答者さんのおかげで分かりました。ありがとうございました。