- ベストアンサー
オフィスビルのパソコンの地震における被害について
パソコン(HDD等の部品を含む)の設計上、耐振動性に関しては、地震(震度6以上)の振動は全く問題ないと思いますので、地震でパソコンが被害を受けるとすると、落下・転倒や他の物体との衝突等によるかと思いますが、耐震構造の(ただし免振ではない普通の)オフィスビルにおいて、例えば先の新潟地震等では実際にパソコンの被害は出たのでしょうか。現在オフィスのパソコンは全てリースですが、地震特約がないため、震災時のリスクをどの程度考えればよいか、と思いお聞きするものです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新潟ではなくて阪神大震災の震度5地域ですが・・・ 1970年竣工のビルで、外付けHDDが落ちて、壊れた事例がありました。が、HDD総数からするとごく一部でした。耐震ベルトで机にくくりつけておけば良かったのですが、単に積んでおいただけだったので。 CRTのプラスチックボディが割れた事例はいくつかありましたが、ブラウン管が割れた事例はありませんでした。 バンジージャンプ状態になって床との激突を免れた機器もいくつかありました。ケーブルの止めネジはちゃんと締めておかなければなりません。
その他の回答 (1)
noname#17587
回答No.1
どの程度のリスクか考える前に、 リスク軽減を考えたらどうでしょう? 耐震グッズ等はお使いですか? その後はリース会社に相談するのが一番だと思います。 リスク管理の専門家ですし、顧客の疑問を無碍にはできないでしょう。