- ベストアンサー
ハードディスクが壊れたが、自分で交換できますか?
NECのPC-VL3005D。メーカーに修理依頼したらハードディスクを交換し、OSの再セットアップが必要とのことです。修理に5万円ほどかかるとの事。どこかでハードディスクを購入し、自分で簡単に交換できるのでしょうか?また、HDDの交換後は再セットアップだけでよいのですか?複雑なセットが必要ですか?HDDの購入方法は? HDDには 次のように書かれていた Seapate U6 MODEL ST380020A
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再セットアップ用のCD-ROMは作成されていますか? CD-Rが約9~10マイ必要のはずです。 NECのPC-VL3005D このパソコンのハードディスクの再セットアップは大きく分けて2通りの方法があります。 ・BIOS画面からOSの選択をしてリカバリシステムを起動し、セットアップ。 ・あらかじめ作成しておいたCD-ROMからセットアップ。 上のリカバリシステムの起動はHDD内のC,Dドライブ以外にあらかじめ確保してある領域にインストールされていて、通常の起動では見ることができません。 マニュアルには、 >*19: Windows(R) のシステムからは、容量が約74.5GB(Cドライブ:約67GB、Dドライブ:約2GB、残り:再セットアップ用として使用)と認識されます。 ・・・と、あります。 再セットアップ用のCD-ROMを作成していなかった場合、リカバリ、再セットアップは難しいでしょう。 この場合、NECに再セットアップ用のCD-ROMを注文して自分でHDDを交換してセットアップするほうが安上がりかと。
その他の回答 (5)
- jinny1000
- ベストアンサー率51% (65/127)
HDDの取外し方法さえわかれば意外と簡単に交換できます。私もこのサイトでいろいろと教えてもらい無事換装に成功しました。 私の場合はHDD増設不可だったので作業の流れとしては、 (1)全ての周辺機器のケーブル及び電源を抜く。 (2)旧HDDを取出して二股ATAケーブルで旧HDDと新HDDを接続。 (3)ジャンパーピンの変更:旧HDDをマスターに新HDDはスレイブで接続。 (4)電源供給は一時的にDVD・CDドライブのコンセントを抜いて新HDDに接続。 (5)ディスプレイ・キーボード・マウスを接続し、コンセントを差し込む。 (6)OSを起動して新HDDを初期化。 (7)私の場合はクローンのHDDを新HDDに作成しました。 http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se390645.html ↑の体験版を使用しました。20分位で複製完了します。 (8)新HDDを旧HDDと交換。この時新HDDのジャンパーピンはマスターにする。 (9)あとは分解と逆の方法で元に戻す。 ざっとこんな流れでした。結構いい勉強になりましたのでHDD換装がんばって下さい。 ※準備するもの ○プラスドライバー ○二股ATAケーブル(家電量販店で\1,500位) ○HDD(ネットで購入すると120GBで\10,000以下で買えるかも?) ※HDDを買うとDrive Image等の移行ソフトが附属してますヨ!!
お礼
さらに詳しい回答感激です。パソコン初心者としては、ぜひ挑戦したいと思います。HDD交換で多くのことを学ぶことでしょう。諦めていたパソコンが生き返ると思うと、本当にわくわくします。皆様ありがとうございました。
- kanzou
- ベストアンサー率50% (205/408)
>NECに再セットアップ用CD-ROMを注文するしかないですね PC-VL3005DだとCD9枚で9千円です。 注文先はNECではなく下記URLへ。 http://nx-media.ssnet.co.jp/
お礼
良く理解できました。ご回答いただいた皆さんのおかげです。 まずはHDDを購入し、すぐにCD-ROMを購入します。ありがとうございました。
- gsx-r
- ベストアンサー率37% (107/286)
ST380020Aとのことなので SEAGATEの3.5インチハードでしょうね。 本体を開けてそこまで確認できているならIDEケーブルと電源ケーブルを抜いて,ハードを固定しているネジ4本を外したらすぐに交換できます。 代わりのハードを逆手順で組み付ければOKです。 セットアップについては,リカバリーディスクがあればそれを放り込んで画面の指示に従うだけなので基本的に誰にでもできます。 注意する点は、 1 次に購入するハードの容量。 ビッグドライブに対応しているかどうかを確認した後購入する必要があると言うこと。 あるいは無難に純正と同じ80GBか,あげても120GBでとどめておくか。 2 リカバリーディスクが対応するかどうか。 メーカー物は稀に純正と同一のハードでないとインストールさせない物があるのでその辺の確認が必要です。 なお,ハードの購入はお近くの電気屋かPCショップで。
お礼
早速の回答ありがとうございました。私の場合再セットアップが問題のようです。 別のパソコンで再セットアップのCD-ROMを作成できるか?そのやり方は?などもう一度質問します。
- roadruuner
- ベストアンサー率38% (22/57)
HDの交換は簡単ですよ。NO.1さんの回答を見て、あれって「ジャンパーピン」っていうんだ、と思ったほどの初心者ですが、自分でできました。要するに、元あったようにHDを取り付けてコードみたいなのを差し込むだけ。 あとは再セットアップ。 ただし、これだと、元のパソコンにあったデータはすべて、古いHDと共に廃棄になっちゃいます。わたしは知人に名人がいるので、壊れたHDから必要な情報を救ってもらって、dvdに焼いてもらいましたが。 お問い合わせになった修理窓口では、元のHDの情報まで拾ってくれるのかわかりませんが、そのあたりもきちんと確認したほうが良いのでは? (たぶんHDの壊れ方にもよるので、名人でも救えない場合もあるらしい)
お礼
早速の回答ありがとうございました。データーはすでに諦めてましたが、なるほど場合によっては復旧できる可能性があるのですね。メーカーはきっぱりデーターは消えると答えてました。
- ici41041
- ベストアンサー率44% (425/960)
メーカーに修理を依頼した場合はそれくらいの金額になると思いますが、自分でやれば1万円程度です。(ハードディスクのサイズにもよりますが・・・) HDDはパソコンショップに行けばすぐに購入可能です。 デスクトップ用のHDDは3.5インチ、ノート用のHDDは2.5インチと規格が決まっており、まったく同じ型番のHDDを取り付ける必要はありません。この際ですから、よりサイズ(容量)の大きいものを検討されてはいかがでしょうか。 不安でしたら取り外したHDDを店にもって行きましょう。 手順としては 古いHDDを外す。→新しいHDDのジャンパーピンの設定(古いHDDと同じにすれば問題ありません。)→ケーブルにHDD本体を取り付ける→OSのインストール という感じです。それ程難しくはないと思います。
お礼
早速の回答ありがとうございます。良くわかりましたが、再セットアップが問題だということがわかりました。
お礼
早速の回答ありがとうございます。ところがCD-ROMは作成してません・Windows98のならあります。がっくり。NECに再セットアップ用CD-ROMを注文するしかないですね