• ベストアンサー

ケージの中の犬

私の家では、家から7mくらい離れた納屋の中の ケージで飼っています。何度も外に出して飼おうと試みたんですが すごい鳴いてしまうのでケージでほぼ一日を過ごさせるしかないんです… そこで、この頃家族の人が帰ってくると 1時間くらい鳴きっぱなしです。 周りは家が密集しているので、周りの人に悪いと思うのですが 注意してもされている意識がなく喜んでしまい逆効果なんです… 外に出たいのか、ストレスなのか、淋しいのか… どうすればいいんでしょうか??? 種類はビーグル 2歳 オスですっっ よろしくお願いします☆☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>外に出たいのか、ストレスなのか、淋しいのか… 全部じゃないでしょうか。。。 鳴いたからと納屋に叱りに行っては 鳴けば来てくれると思ってしまうかもしれません。 叱るには無視も必要です。 でも常に見えないところにいるワンちゃんでしたら 無視をしてもいつも通りですね。 納屋の中では家族の姿さえ見えないし、 ケージでは身動きもとれません。 庭先で飼っているのと違って通りすがりに 声をかけることもできないし、家族が かまってあげようと思わない限り独りぼっちですよね。 ストレスが溜まると吠えやすくなってしまうと思います。 うちでは犬と猫がいますが、最初は犬は外で猫は中でした。 犬はやきもちと淋しさで小さいハゲがいくつも できてしまい、今は全員、家の中で飼っています。 ハゲはできなくなりました。 まず、鳴くのが気になるのでしたら 犬の首にかけて、吠えるとスプレーが出て 鳴くのを止めさせる装置なども売っています。 質問者様が鳴くことを気になさるようでしたら 使ってみては。 鳴かなくなってきたら、少しずつ外に出してみては いかがでしょうか?

その他の回答 (4)

  • rouken
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

ビーグル:雄:もうすぐ2歳がいます。 うるさいし、糞尿もするしで、飼い主が困ってましたが、十分な散歩朝昼夕など5時間し、ダッシュ!!と走らせ、餌も満足するだけあげて、近くにいることが解れば、安心して寝てました。そのうちに、散歩も糞尿をさせるときだけにしても無駄吠えもしなくなりました。そして、飼い主のもとに戻りました。 散歩もそんなにするは大変ですが、朝1時間夜1時間も相手してあげれば良いと思います。ビーグルは近所でも飼っている方がいて、うるさく、無駄吠えをするように思われますが、一生騒がしくするわけでもありませんし、賢いので、室内で静かにしてます。飼い主が見えなく不安で騒いでるのかも知れませんので、家に入れてあげ、静かに付き合ってあげてください。飼い主がしかっても、自分に反応したと喜ぶだけですので、冷静に付き合ってください。スキンシップも必要です。甘えて欲しくないですが、甘えん坊な犬なのでだらだら可愛がるのでなく、飼い主の時間的都合に合わせたっぷり可愛がってかげましょう。はっきり言って世話が掛かるやつだと思います。 大変だと思って時には、田舎の方に引き取っていただくのが良いでしょう。とても響く声なので、防犯に役立ちます。 で、こちらのビーグルは不満があるのか、うるさく・糞尿もするので、餌を減らされ、骨が浮き出てます。そのような虐待をしでかす前に、可愛いその子をそばに置いてあげてください。

参考URL:
http://members.goo.ne.jp/home/rouken1gou
noname#22222
noname#22222
回答No.4

まあ、お世辞にも、犬を飼っているとは言えません。 根本から「飼うスタイル」を見直しましょう。 ***** 「犬は、ワンワン。猫はチャンチャン。」-これは、自然です。 とはいえ、問題行動に分類できる鳴き方をする場合、99%は「飼うスタイル」に原因があります。 早急に、「飼うスタイル」の見直しが必要です。 ***** 躾や訓練は、問題ではありません。 現状では、そんなのは屁のツッパリにもなりません。 ***** (1)家の中に放すのがベスト。綱付きで室内に居住空間を与えるだけでもOK。 (2)一日、1時間の散歩を欠かさない。 これで、事態は、完全に好転します。 ***** 広い家の中の、僅か、半径1.3mの半円の空間をビーグルに与えるだけじゃありませんか? そうすれば、きっと、家族全員が、ビーグル犬の素晴らしさを知ることができます。 実に、このままでは、惜しいと思います。 「飼うスタイル」の見直しを!!

回答No.3

まず。 家から離れた納屋のケージの中という環境は虐待に等しいと思います。 犬は群れで暮らしていたときの名残がありますから、独りで長時間過ごすという環境は見合っているとはいえません。外の犬小屋であっても独りで寂しいのに、まして家族の姿も見えないような納屋なんて劣悪な環境だと思います。 お家の中で飼うのは難しいのでしょうか?ベストは家の中で一緒に暮らすことですが、どうしても難しいのであれば外でも家族の見える位置がいいと思います。 ビーグルは元来吠えて仕事をしていた猟犬です。(余談ですがビーグルの尻尾の先が白いのは遠くに居る猟師さんの目印になるためだそうです^^)声も甲高い遠くまでよく通る声です。ですから近所迷惑を心配するamriさんのお気持ちはよくわかります。 でも人間は話すことでコミュニケーションを取ることができるのですから、ご近所の方には事情を話し、しつけをし直す間暫くご迷惑をおかけしますがとご挨拶に行かれてはいかがですか? 具体的なしつけの方法としては様々ありますが、まずは何より信頼関係を築くことです。 出来れば一緒に暮らし、コミュニケーションをよく取る。よく遊ぶ。厳しいことを言うようですが、ずっと閉じ込めて暮らしてきたのであればamriさんを慕っていない可能性もありますのでまずはそういう努力から始めてみせんか? 吠えるから悪い犬ではなくてamriさんのしてきたことがいかに酷なことかを認識して、広い心で接してあげてくださいね。 そして吠えた場合は『嫌なこと』をする。これはその子の性格によって叱ることであったり、無視することであったり、大きな物音を立てるなど効果的なことは変わってくると思います。 例えばウチの子はamriさんのお家のビーグルくんと一緒で怒っても喜んじゃうタイプなんですが、掃除機が大嫌いです。なので、いけないことをした場合無言で掃除機をかけ始めます(笑) amriさんのおうちの子は納屋が大嫌いになってる可能性が高いので、吠えたら納屋に入れるでもまぁいいでしょう。(信頼関係が無いと納屋に入れた人を嫌いになってしまう可能性があるので他の事のほうがいいとは思いますが。)ただし吠えるのを止めたらすぐに出すこと。 とにかくなんにせよ吠えると嫌なことがあるとインプットすることです。 前述したとおりビーグルは吠えることを仕事にしていた犬なので、どんなときも完全に吠えないようにするというのは難しいと思います。でもゆっくり信頼関係を作りながら努力すれば必ず伝わります。 最後に、厳しいことも色々書きましたが私もトリマーという仕事をしていて躾けに関しては勉強しましたが専門分野ではありません。でも同じ犬好きとしてamriさんとビーグル君がいい関係を築けることを願ってやみません。また何かあれば相談に乗りますので独りで悩まないで下さいね。

  • toff-toff
  • ベストアンサー率31% (110/348)
回答No.2

お家の中で飼うことはできませんか?  家族が帰ってくるとしばらく鳴くというのはきっとうれしくて、かまってもらいたくて注意を引くために鳴いているんじゃないかしら? 犬は基本的に家族といたい動物です。  べたべたくっついてなくてもいいから、同じ部屋にいるだけでいいんです。 できたら家の中で飼ってあげて、家の人が外出する時には家の中のケージに入れておく。 朝晩の散歩はさせてますか? お外でボール遊びとかしてますか? 2歳のワンちゃんはまだまだ遊びたい盛りです。 それにビーグルは元気がいいので運動量も必要です。 ビーグル位の大きさなら家の中でもそんなに邪魔にならないと思いますよ。 可愛がってあげてください。 寂しいんですよ。

関連するQ&A