• ベストアンサー

桃を育てたいのですが(種蒔き)。

節句用に桃の花を買いました。可愛いので挿し木に出来ないかと調べましたが、難しいようであきらめました。 近所の苗木を扱っているお店が閉店になってしまい、お世話になっているネットの花屋さんも桃の苗が完売でした。 そこで、種から育てられないかと思ったのですが、 1)硬い殻を割ってから蒔くのでしょうか? 2)用土・発芽後の管理等で、注意点はありますでしょうか? 温度計を置いていないので詳しい環境をお伝えできませんが、関東地方の割と温暖な場所で、日当たりの良いベランダで育てます。どうぞよろしくお願い致します。 (この質問をするに当たり、以前の桃に関するご質問を調べましたが、もしも重複している内容でしたらすみません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.3

家ではハナモモの実生苗が自然に発生して何本か 開花まで育ちました 咲くまでには最低でも5~7年くらいは掛りますよ 育種や記念と言う目的が無いのでしたら 余りお薦めしません 優良品種の接ぎ木苗を買ってこられた方が速くて確実に速く花を見られます  接ぎ木二年生の苗なら 翌年くらいには花を見られるでしょう どうしてもと言うなら・・・・・・・・・ 硬い殻は割らずに蒔きます 種は 乾燥すると発芽能力を失いますので 種を入手したら 果肉部分を取り除き 水洗いしてから 土にすぐに埋めます  どうしても保存する場合は 湿った砂のような物と一緒にビニール袋に 空気を沢山入れた状態で密閉してください  呼吸が出来ないと死にます 蒔く用土は赤玉土などの清潔な物を使用 覆土はタネと同じくらいの厚み 蒔いたら乾燥しないように水やりを続ける 芽が10センチほど伸びてきたら 1度掘り上げて 根切りする  (根張りをよくするため)

tenshinowakka
質問者

お礼

詳しい方法を教えて頂き、どうもありがとうございます。今まで「根切り」という作業をしたことがなかったので、勉強になりました。接ぎ木苗についても参考にさせて頂きます。 開花まで何年も気長に育てなければならないのですね。桃を食べる機会があったら、せっかくなのでチャレンジしてみようと思います。

tenshinowakka
質問者

補足

皆さんご親切なご回答と参考URLをどうもありがとうございました。 ポイントについては、今回、実際にご経験されたということで決定させて頂きました。

その他の回答 (2)

回答No.2

食べたら、種を割ってなるべく早く撒く。本当は翌春に撒いた方が良いでしょうが、種の管理は難しそうです。種を割った方が良いと書籍などには載っていますが、近所の3軒で桃を育てた家では、そのまま植えたそうです。 一般的に、種から育てるとあまり美味しい実が出来ないといわれていますが、3軒とも憎たらしいぐらい美味しい桃がなっています。(少々小ぶりです) 芽が出てから充分成長できないうちに冬となるので、出来るだけ初年度に大きく育つように日当たりには注意するとともに、冬場の寒さも対策した方が良いかと思います。 通販できるサイトなら「サカタの種」はどうですか? http://www.sakataseed.co.jp/ ネットで桃は扱っていないようですが、カタログ通販には載ってますよ。

参考URL:
http://www.sakataseed-netshop.jp/index.html?lcat_id=6&scat_id=1
tenshinowakka
質問者

お礼

種蒔きと管理についてポイントを教えていただき、どうもありがとうございます。ご近所で実際にそのまま植えられたかたがいらっしゃるとのこと、参考になりました。 サカタの種などの信頼出来る会社から購入するという方法も、今後考えてみたいです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

そのまま植えます。 http://heboen.hp.infoseek.co.jp/kaju/momo.html 酒類によっては授粉樹が必要になります。

tenshinowakka
質問者

お礼

早速のご回答どうもありがとうございました。 URLを参考にさせて頂きます。

関連するQ&A