- ベストアンサー
夜間のバック時
夜間のバック時に暗くて後ろが見えにくいのでバルブのワット数をあげようと思います。それと一緒にストップもワット数を大きくしたいんですがバック球18w、ストップ球21wの場合それぞれ何wぐらいまでOKなんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>リアフォグを付ける場合に電気はバックの配線からとればいいんでしょうか? バックランプの配線からですとリバースに入れない限りリアフォグも点灯できませんので、リアフォグ本来の使い方が出来ません。電源はクリアランスランプ(スモールランプ)から手元スイッチを経由して取ってください。 おそらく付属ハーネスキットで事足りると思います。 前回答の参考URLの物でもランプは一般的なストップランプの23W球ですのでヒューズに流れる電流は1.6A増加するだけです。 ストップランプが21Wのダブル球でクリアランスランプは5Wとしてバック時にリアフォグ同時使用と仮定しても… (5W+5W)+(18W+18W)+23W=69W 69W/13.8V=5A ヒューズは10Aですので余裕です。 合計で69Wになってしまいますが、後退時の短時間ですので配線の影響もありません。 余談ですが走行中にリアフォグを2ヶ点灯させるとストップランプと勘違いされるのでご注意。 kisyagawaruiさんが電気配線がお得意ならばフットブレーキペダル付近のストップランプスイッチに手動スイッチを噛ませばストップランプの常時点灯も可能です。バックランプからリレー駆動にすれば連動点灯も出来ますが、自己責任でお願いします。(^^;)
その他の回答 (5)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
ホームセンター等に行けば,明るい球を売っています. 勿論規格は同じで,明るさが2倍とうたっており,確かに明るいです. 「RAYBRIG]スタンレー電気(株) バック球12V18W 270円 ストップランプ,室内球,ウインカー等全部あります.
バックランプなら少々上げても問題はないのですが、ストップランプは後続車に対し危険です。 ストップを30W以上の物に上げるとむっちゃ迷惑です。リアフォグ以上にね。 どちらも高効率バルブ程度にしたほうが無難だと思います。 後退灯が点灯してブレーキを踏んで見えないようなら、後退のやり方を考え直した方が良いと思います。
- nekoppe
- ベストアンサー率26% (380/1450)
>バック球18w、ストップ球21w バック球は30W以下、ストップ球は21Wの球を短期間で交換していけば明るさを保てます。W数を大きくすると発熱により、レンズの脱色、変形、等が起きる可能性がありますので、ストップの方はW数を上げない方が良いと思います。それと、本当はストップではなく、ブレーキなので、ブレーキランプとかハイマウントブレーキランプとかが正しい名称です。
お礼
回答ありがとうございます。ブレーキ球はこのままにしてバック球だけ変えてみる事にします。
- mkk-SR2
- ベストアンサー率45% (72/157)
バックランプとストップランプは別系統の配線になっていてそれぞれにヒューズが有ります。 バック、ストップそれぞれ10Aのヒューズが設定されていると思います。車室内ヒューズボックスを確認してみてください。 現状でバックランプ、ストップランプ共に2つ点灯すると仮定して… ヒューズ10Aならば13.8V×10A=138W/2=69W 計算上ではヘッドライトのハイビーム以上の最大片側69Wまでのバルブならば大丈夫と思いますが、テールレンズと反射板の耐熱や配線が69Wを想定した作りでないため現実的ではありません。 一般的に売られている用途別バルブのハイワッテージ版程のアップならば問題無いと思います。 日本ではほとんど使う機会は無いと思われますが、リアフォグランプを設置してバック時に併用するのも良いかと思います。
補足
回答ありがとうございます。ブレーキ球はこのままにしてバック球だけ変えてみる事にします。で、リアフォグを付ける場合に電気はバックの配線からとればいいんでしょうか?
- toki-ken
- ベストアンサー率0% (0/4)
最近は同じワット数でも明るいバルブが売ってますから、そういうバルブを使えば良いのではないでしょうか。 実際に私も使ってますが、けっこう明るく見やすくなりましたよ。 あと、バックは別としても、ストップランプが変に明るいのは、後続車の迷惑ですからやめた方が良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。ブレーキ球はこのままにしてバック球だけ変えてみる事にします。
お礼
回答ありがとうございます。ブレーキ球はこのままにしてバック球だけ変えてみる事にします。