• 締切済み

お墓について教えてください

先日祖母が亡くなりました。 とても優しい人で、自分が困っていても人を助けるような人で、生前は自分の甥、姪などもわが子のように援助してきました。(自分は食べられなくても) しかし、祖母が亡くなった途端その葬儀に親族が1家族だけしか来ませんでした。お世話になったと他人の方たちは多数来てくださったのですが。 本家の墓を建てるときに一緒に埋葬してもらうという約束で多額のお金も出してあったのですが、代が変わってしまい「そんな約束は知らない」と目の前で話していたにもかかわらず言われ、お墓の横の石版の祖母の名前も削ると言われてしまいました。 墓を立てた祖母の兄からの念書があるのですが、こういう場合はなにか法的な効力はあるのでしょうか? 私はそんなところに入れても祖母が肩身が狭いような気がして、自分で何年かかっても新しいお墓を建ててあげたいのですが、こういう親戚になにか制裁は加えられないのでしょうか? そんなことを祖母が望んでいないような気はしますが、あまりの仕打ちに腹が立っています。 (入院中の祖母から搾り取るだけ搾り取ってお金が無くなったからのように思えるんです)

みんなの回答

  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.3

ANo.2の者です。 うっかり書き漏らしましたが、ANo.2で書いたような請求を行う場合には、asagao1965さんがお祖母さんの債権の相続人である必要があると思います。この事も含めて、相談されてはいかがでしょうか。

  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.2

曹洞宗の僧侶です。 法律の専門家ではありませんが、以前、税理士事務所で仕事をしていた経験があり、似たようなケースを何回か知っています。 法的には契約は口頭(口約束)だけで成立します。契約書や念書は、法的な重みの軽重はありますが、どちらも契約の履行を担保するために一定の効力を持つ文書です。お祖母さまがお兄さんからもらった念書があり、お祖母さんが拠出した金額を証明するものがあれば、契約不履行を理由にして拠出金の返還を求める事ができます。 商工会議所や地方の弁護士会などで無料法律相談を行っているところもありますので、一度、相談される事をお勧めします。

asagao1965
質問者

お礼

ご親切な回答ありがとうございます。 早速相談に行って見ます。 お金を返してもらうのではなく、なにか罰則があれば。と思うの ですが、無理ですよね。 あれから色々考えています。 祖母の相続分はほとんどありませんし、形見分けと称して貴金属の 要求は文書で来ました。 そういう人たちだったんだなぁと情けなく思っています。 私の両親(故人)から相続したものが多少あるのですが、今度はそれを とやかく言われて困ってます。 私は両親と一緒に遭遇した事故で子供を持つことができません。 いとこの一人が母の養子縁組をしていた兄と結婚していた時期があり 子供がいます。 私が死んだときどうせこの子たちに相続させるのだから先に援助して ほしいと打診があったんです。 この兄の子供達のほかには実の姉の子供が2人だけ。 もう、次から次にお金の話で涙が出そうです。 既に3人で分けたものを更に。。。本当に悲しいです。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.1

身内は、他人より遠い…残念だけど、そんなもんです。私の周囲にも、同様な問題は山ほどありましたし係争中の親類も複数居ます。  どうにかしたいなら資料を全て集めて弁護士に相談する以外に方法はありません。でも、良い結果はあまり期待しない方がいいでしょう。 貴方のお考えの通り、そんな墓に入ってもおばあ様が幸せだとは思えませんし、下手をすると貴方の墓参や法事への参加を拒否される事もあり得ます。否、法事すらして貰えない事も…。  貴方がお墓を立てる決意があるのなら、小さくても心のこもったお墓を立ててあげて下さい。

asagao1965
質問者

お礼

暖かいご回答ありがとうございました。 祖母はきっと許していると思うのですが、あまりに汚いやり方が つらいというのが本音でしょうか。 戦災孤児をたくさんお世話してきた祖母ですので、葬儀には血のつながらない親族(?)は本当にたくさん海外からまで来てくださっただけに余計つらいです。 祖母の好きだった言葉のお墓を建ててあげたいと思います (何年かかるか不安ですが) 本当にありがとうございました。